印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
丁番、ハンドル、フック、スライドレールなど、各種ご用意しています。 スガツネの黒シリーズ金物は、ダークブラウンやブラックを基調とした家具やショーケースと美しく調和します。 詳細はこちら 詳細表示
キャッチ付のスライド丁番とは、スリムプッシュラッチIT5700型の「マグネットなし仕様」の併用を推奨します。 併用することで、ラッチのストローク分だけ扉を開けられます。 ※扉を閉めた際はスリムプッシュラッチの解除ストローク分だけ、戸先が浮きます。 詳細はこちら 詳細表示
インセット仕様のスライド丁番を使用すると、閉じたときに扉が筐体内部に入ってしまう
施工時のゆがみによって、扉が閉まりきらないことを防止するため 閉じる位置が0°未満になるように設計しています。 扉が閉じた時の角度を0°にしたい場合は、別途戸当りをご使用ください。 詳細表示
できます。 スライド丁番の座金のダイレクトスクリューねじ付とは、あらかじめ、このねじがセットされた状態の座金のことを指します。 ダイレクトスクリューねじ付の座金はこちら 詳細表示
前後に開閉するスイングドアには、スプリング自由丁番の使用をご検討ください。 スプリング自由丁番DA型 アルミ合金製面付スプリング自由丁番DAW型 ガラス扉の場合は、以下より選定してください。 詳細はこちら 詳細表示
ミニフラップステーL-100Sは、 スライド丁番と併用できますか
併用可能です。その際、納まりはインセット・アウトセットどちらでも可能です。 詳細表示
前後調整ねじの形状および調整方法が異なります。 丸頭のねじ固定は150シリーズ、 平頭の偏芯カム機構は151シリーズです。 また、ダンパー付きは本体裏部から見分けられます。 金属製ダンパーは150シリーズ、プラスチック製ダンパーは151シリーズです。 詳細表示
。 弊社のトイレブース用グラビティー丁番は扉の閉じ角度15°きざみ、18°きざみで調整ができるため、お好みの位置で扉を止められます(取付時に部品の差し替えが必要なことがあります)。 ガラスドア用グラビティーヒンジはこちら トイレブース用金物はこちら 詳細表示
ガラス丁番は屋外で使用できません。屋内仕様としてご使用ください。 またシャワーブースなど水周りで使用ができる製品も屋外使用はできません。 どうしても屋外で使用したい場合は、金物に雨風や埃がかからないような場所に設置してください。 ただし不具合が生じても保証外となります。 詳細表示
GS-GシリーズもしくはトータルロックXL-GCシリーズがあります。 詳細は以下をご覧ください。 GS-Gシリーズ トータルロックXL-GCシリーズ 詳細表示
218件中 41 - 50 件を表示