LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問

『 ラッチ・キャッチ 』 カテゴリ内のFAQ

61件中 21 - 30 件を表示

3 / 7ページ
  • マグネットキャッチの磁石と受座が直接当たっても大丈夫ですか

    マグネットキャッチで、磁石と受座が直接当たってしまうと、磁石の破損につながります。 ヨークが受座に納まる位置に取り付けてください。 家具金物 建築金物 マグネット関連部品の一覧はこちら 産業機器用 機構部品 マグネット関連部品の一覧はこちら 詳細表示

    • No:2111
    • 公開日時:2020/08/19 17:08
  • スイッチ付クリーンマグネットキャッチMC-JM74SW-30は海外でも使用...

    スイッチ付クリーンマグネットキャッチMC-JM74SW-30は海外でも使用できます。 定格電流内でご使用ください。 スイッチ付クリーンマグネットキャッチMC-JM74SW-30の詳細はこちら 詳細表示

    • No:2107
    • 公開日時:2020/08/19 16:58
  • マグネットキャッチSMC型は、吸着面を触った時に感電しませんか

    感電しません。仮に磁性体をくっ付けながら触ったとしても大丈夫です。 電気が流れるのはあくまで本体のスイッチの回路のみなので、感電はしません。 詳細表示

    • No:773
    • 公開日時:2020/05/26 14:38
  • キャッチの引張力とは

    キャッチ関連の製品に記載されている引張力とは、キャッチのオス側とメス側を組み合わせた状態で引っ張った時に  どの程度の力で両者が離れる(外れる)かを示すものになります。  例として、カタログに引張力が「3kgf」と記載がある場合、3kgf未満の力で引っ張っても  キャッチのメス側からオス... 詳細表示

    • No:5482
    • 公開日時:2020/08/05 14:57
  • ラプコンドアダンパーLDD-S型はピボット丁番の扉に取付できますか

    ラプコンドアダンパーLDD-S型はピボット丁番の扉に取り付けできます。  ピボット丁番の場合、ドアダンパー本体をたて枠から25mm戸先側に離して取り付けてください。  ※中心吊りのピボット丁番(扉の厚み方向の中央に回転軸がある丁番)の扉には取り付けできません。 ... 詳細表示

    • No:3923
    • 公開日時:2020/09/09 13:55
  • ラプコン隠しドアダンパーLDD-V型の閉止速度を調節したい

    ラプコン隠しドアダンパーLDD-V型の閉止速度は、ダンパー力の調節で遅くすることができます。 ダンパー力を、工場出荷時の「弱」から「強」にすると、閉止速度は遅くなります。 なお、ダンパー力の調節は「強・弱」どちらかの位置にし、中間で止めないでください。 ラプコン隠しド... 詳細表示

    • No:3825
    • 公開日時:2020/09/09 13:29
  • ラプコンドアダンパーLDD-S型は、閉止速度の調節ができますか

    ラプコンドアダンパーLDD-S型は閉止速度の調節はできません。 「閉止力の調整」はありますが、力の強弱調整を行うものです。 ラプコンドアダンパーLDD-S型の取付説明書はこちら 詳細表示

    • No:3824
    • 公開日時:2020/09/02 10:34
  • マグネットキャッチのヨークとは

    マグネットキャッチのヨークは、吸着力の増幅、磁石の破損防止の役割があります。 磁石は単体で使用するよりも、ヨークとの組合せによって磁場が形成され、吸着力が増幅されます。 また、磁石に受座が直接あたると割れてしまうので、破損防止の役割もあります。 受座はヨークから外れない位置で、一回り大きなものを... 詳細表示

    • No:2110
    • 公開日時:2020/08/19 17:06
  • プッシュラッチとスライドレールを併用してプッシュオープンの引き出しにしたい

    プッシュラッチとスライドレールの併用はお勧めしておりません。 プッシュラッチの押出力は開き扉を動かす力を想定しており、引き出しを押し出す力は無いためです。 プッシュオープンタイプのスライドレールをご利用ください。 家具金物 建築金物 プッシュオープン機構付きスライドレールの一覧はこちら ... 詳細表示

    • No:2105
    • 公開日時:2020/08/19 16:57
  • プッシュラッチとスライド丁番を併用するときの選び方

    プッシュラッチと併用するスライド丁番は「キャッチ無し」または「オープンタイプ」をお選びください。 開く方向にばねが作用するオープンタイプのほうが、キャッチ無しに比べ、開き量は大きくなります。 くわえ込みのあるプッシュラッチとの併用により、不意に扉が開くことはありません。 プッシュラッチの... 詳細表示

    • No:2102
    • 公開日時:2020/08/26 15:54

61件中 21 - 30 件を表示

TOPへ