印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
垂直収納扉金物 ALT-2V-360型の中帆立と側板のスペースを広げたい
垂直収納扉金物 ALT-2V-360型の中帆立と側板間の寸法について、取付説明書に記載の寸法値より大きくしても問題ありません。 ただし、大きくした分だけ収納のスペースが狭まりますので、ご考慮の上、設計をお願いいたします。 詳細表示
垂直収納扉金物ALT-2V-360を取付説明書通り施工した上で、戸先が当たってしまう場合は 当たり止め(品番:ALT-AD)をレールと共締めせずに、本来の取付位置から垂直方向にずらして取り付けてください。 1mm程度、戸先のすき間を増やすことができます。 ※ALT-2V-360は、在庫限りで... 詳細表示
スプリング丁番SA型は横開き扉での使用を想定しています。 下開きや上開きの使用を想定していないため、使用できません。 詳細表示
ガラス丁番の適応板厚が合ってれば、アクリル板にも取り付けできます。 金物の強度には問題ありませんが、弊社の保証対象外となります。 また、アクリル板はガラスよりもたわみが生じやすくなりますのでご注意ください。 詳細表示
スライド丁番のオープンタイプを使用時、扉を閉時保持する金物にはプッシュラッチをご検討ください。 プッシュオープン仕様の扉となり、くわがたラッチのようにくわえ込む形で扉の閉めた状態を保持します。 スライド丁番オープンタイプ プッシュラッチ 詳細表示
オリンピア スライド丁番360の取付後、開き角度を85°で止まるようにしたい
ラプコン搭載オリンピア スライド丁番360の取付後、開き角度を85°で止まる仕様にしたい場合は、「オリンピアシリーズ 85° 開き止めパーツ 」をご使用ください。 オリンピアシリーズスライド丁番360の開き角度を85°前後に規制します。 ※標準扉用の105°開きと厚扉用H360で品番が異なり... 詳細表示
レバーで引き出しを開けるスライドレールと他のスライドレールを組み合わせて使...
使用できません。 ロックを解除せずに引き出しを開けようとすると、クローズロックタイプ機能の付いていないスライドレールが動いて斜めに荷重がかかるため、製品故障の原因となります。 詳細表示
収納箱タイプのベンチに、上蓋用ソフトダウンステーは使用できますか
使用できます。ただし、人が座る際の荷重がステーにかからないようにしてください。 ソフトダウンステーの選定は、選定ツールをご利用ください。 選定ツールさスガくんはこちら 詳細表示
扉の開閉速度の調整ができるソフトダウンステーはあります。 該当製品は、製品検索の絞り込み項目「速度調整(ダンパー調整)」を選択してください。 調整方法は取扱説明書をご確認ください。 ソフトダウンステー 速度調整機能付(家具金物・建具金物、産業機器用 機構部品) 詳細表示
階段のガラスフェンスにQ-railingバラストレイドを使いたい
ガラスフェンス Q-railingは、階段でも使用できます。階段用のエンドキャップもご用意しております。 詳細はカタログをご覧ください。製品一覧からデジタルカタログで閲覧も可能です。 Q-railing製品一覧はこちら 詳細表示
139件中 51 - 60 件を表示