LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー

お客様サポート・よくあるご質問
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L

『 引き戸金物 FDシリーズ 』 カテゴリ内のFAQ

84件中 51 - 60 件を表示

6 / 9ページ
  • 引戸金物FDシリーズのブレーキ仕様とソフトクローズの違いは何ですか

    引戸金物FDシリーズのブレーキ仕様は、摩擦で開時に扉を減速させる  衝突音の軽減や、指挟み防止などを目的としたものです。  「引込機能」や「ダンパー(ゆっくりにする機能)」は付いていません。  ※手動で最後まで扉を閉める必要があります。  ソフトクローズは、ダンパーと引込機能が付い... 詳細表示

    • No:208
    • 公開日時:2020/08/26 10:03
  • FDシリーズの施工会社を紹介してもらえますか

    弊社製品の取り扱いや取り付けのできる施工店は、全国に多数ございます。 詳細はこちら 詳細表示

    • No:197
    • 公開日時:2020/06/24 13:44
  • FDシリーズのFD30SPとFD35SPの違いは何ですか

    FD30SPとFD35SPは、使用用途と対応扉質量・強度・耐荷重が異なります。 上レールに関しては、幅は同じ(20mm)ですが、高さ方向は異なります(戸袋仕様、アウトセット仕様は高さも同じ)。  上レール以外の部品も一部共通のものはありますが、基本的にはFD30SPとFD35SPで異なります。  【FD... 詳細表示

    • No:205
    • 公開日時:2020/08/03 09:37
    • 更新日時:2024/10/15 18:01
  • 引戸クローザーとは

    引戸クローザーとは、引戸の開閉時にゆっくり引き込む機能を付与するパーツです。  引戸クローザーを使用しないと、閉まり際に手や指を挟んでしまったり、  引戸が枠に当たって大きな音が鳴ったりと、思わぬ事故や生活音でのストレスを感じる可能性があります。  また、双方向(片方向のみの製品もあります)でゆっくり引... 詳細表示

    • No:7296
    • 公開日時:2024/02/07 14:21
  • 上吊式引戸金物FDシリーズに後付トリガーを取付後、扉がゆっくり閉まっていかない

    上吊式引戸金物FDシリーズに後付トリガーを取付後、扉がゆっくり閉まっていかない場合、下記ご確認ください。  【取り付ける位置】 トリガー取付治具を使用し、トリガーが垂直になるよう上レールの中心にお取付ください。 (トリガーが斜めに取り付けられていたり、上レール中心から外れていると、クロー... 詳細表示

    • No:4862
    • 公開日時:2021/02/08 13:05
    • 更新日時:2023/11/14 10:00
  • 引戸金物FDシリーズは商業施設に使用できますか

    上吊式引戸金物FDシリーズの商業施設内の使用は、下記の使用目安表(使用場所と扉質量などの表)でご確認ください。  【1日数百回の開閉が想定される場所にご検討中の方へ】  不特定な人が頻繁に開閉(1日数百回)すると想定される場所(商業施設・公共施設・病院のトイレなど)にはFDシリーズは使用できません。自動閉... 詳細表示

    • No:1028
    • 公開日時:2020/11/04 17:14
    • 更新日時:2024/10/15 14:41
  • スペーサーブロックFD35EV-HSPBは戸袋専用上レールに使用できますか

    スペーサーブロックFD35EV-HSPBは、戸袋専用上レールには使用できません。 戸袋仕様は、扉が枠に当たる納まりをお勧めしております。 上吊式引戸金物FD35EVオプション部品の詳細はこちら 上吊式引戸金物FD35EV戸袋対応の詳細はこちら 詳細表示

    • No:4568
    • 公開日時:2020/10/28 16:46
  • 引戸金物FDシリーズの「跳ね上がり防止ナット」とは

    FDシリーズの「跳ね上がり防止ナット」とは、引戸が閉まる際の勢い(慣性)による扉の跳ね上がりを抑制する六角ナットのことです(ソフトクローザーに付いている機構)。  この六角ナットを締めつけないとソフトクローズ機構が機能しなくなったり、各部品が破損することがありますのでご注意ください。 詳細表示

    • No:4114
    • 公開日時:2020/09/16 17:26
    • 更新日時:2021/11/29 13:29
  • FD30-WRH上ローラーは、FD30-WRH-DSCデュアルソフトクロー...

    使用できません。 戸尻側の後付けトリガーに接触し、作動不良の原因となります。 デュアルソフトクローザーの戸尻側上ローラーには、専用の上ローラー FD30-WRH-Nを必ずご使用ください。 詳細表示

    • No:782
    • 公開日時:2020/05/29 15:36
  • マグネット下ガイドFD30-MG型の下ガイドピンがレールに入り込まない

    マグネット下ガイドFD30-MG型で下ガイドピンがレールに入り込まない場合は、 下ガイドピンの位置調整を手順通り実施したか  マグネットガイド受の吸着部に異物が付着していないか  下ガイドピンにゴミが溜まっていないか  などをご確認ください。   詳しい対処方法は、取付説... 詳細表示

    • No:4242
    • 公開日時:2020/10/07 15:58

84件中 51 - 60 件を表示

TOPへ