印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
弊社では金物部品のみの取り扱いとなります。パネル・扉については、お客様にてご用意をお願いいたします。 詳細表示
FD30シリーズのデュアルソフトクローザーが使用できる、最少扉幅が知りたい
最少扉幅は、590mmです。 戸先側は2段階のシーケンシャルソフトクローズ仕様、戸尻側は1段階のソフトクローズ仕様となります。 建具用引戸製品一覧では、扉幅や扉高さを指定して製品の絞り込みができます。併せてご利用ください。 詳細表示
FD50シリーズの掘込仕様と面付仕様で使用するレールは共通ですか
FD50シリーズにある掘込仕様と面付仕様のレールは、共通です。 ただしトリガー取付加工位置は、掘込仕様と面付仕様で違なります。それぞれのクローザー箱内の取付説明書で取付位置をご確認ください。 詳細表示
FD30 デュアルソフトクローザー先端の上ローラー(戸車)を購入したい
申し訳ございませんが、デュアルソフトクローザーと上ローラー部品は 一体になっている仕様のため、該当部品のみのご購入はできません。 また各部品セットの中に、扉戸尻側に使用する上ローラー(掘込用)がありますが こちらとは形状が異なり、付け替え出来かねますのでご了承ください。 詳細表示
弊社製品の取り扱いや取り付けのできる施工店は、全国に多数ございます。 詳細はこちら 詳細表示
FD50シリーズのクローザーに同梱しているトリガーのみの購入は、可能でしょうか
購入可能です。 FD50シリーズのデュアルソフトクローザーFD50-WRH-DSC(注文コード250-020-764)にはトリガーが付属されていますが、 そのトリガーのみ必要な方は下記注文コードにて単品(1個~)でも購入できます。 FD50用トリガー 注文コード:250-022-0... 詳細表示
引戸ソフトクローザーのFDシリーズと他社製品との違いが知りたい
FDシリーズは、単なるソフトクローズ引戸金物ではなく、使用する人・施工する人の事を考えて開発しました。 また、さまざまな場所での使用を想定したラインアップの多さも特長です。 ソフトクローズは、引戸を開く際の軽さ(操作性)やソフトクローズが効く距離(ロングストローク)にこだわりました。 また強度に関... 詳細表示
FD30SPとFD35SPは、使用用途と対応扉質量・強度・耐荷重が異なります。 上レールに関しては、幅は同じ(20mm)ですが、高さ方向は異なります(戸袋仕様、アウトセット仕様は高さも同じ)。 上レール以外の部品も一部共通のものはありますが、基本的にはFD30SPとFD35SPで異なります。 【FD... 詳細表示
スペーサーブロックFD35EV-HSPBは戸袋専用上レールに使用できますか
スペーサーブロックFD35EV-HSPBは、戸袋専用上レールには使用できません。 戸袋仕様は、扉が枠に当たる納まりをお勧めしております。 上吊式引戸金物FD35EVオプション部品の詳細はこちら 上吊式引戸金物FD35EV戸袋対応の詳細はこちら 詳細表示
必要です。 定期的にレール内の掃除をしてください。 また、扉の上下の隙間を確認し、必要に応じて調整をしてください。 詳細表示
84件中 1 - 10 件を表示