LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問

『 知識・その他 』 カテゴリ内のFAQ

223件中 101 - 110 件を表示

11 / 23ページ
  • USBコンセントを 2つ以上組み合わせる場合の注意

    1口タイプのUSBコンセントは縦に2つ以上設置することは出来ません。(間に別の配線器具を挟む場合も不可) 2口以上USBコンセントをご利用になりたい場合は、DM2-U2P2型または、DM3-U2P2A1型をご使用ください。 詳細表示

    • No:31
    • 公開日時:2020/04/23 11:00
    • 更新日時:2020/04/23 11:02
  • ロックされている状態でプッシュすると開く扉をつくりたい

    施錠されている家具の扉をプッシュすることで解錠させるには、 以下製品の組み合わせをご検討ください。  スライド丁番のオープンタイプ  ※扉の開く方向にばねが効いている仕様の製品です。  TOTロック TL-1020型  マグネットキーにより、解錠可能なセキュリティ金物です。  上記... 詳細表示

    • No:7689
    • 公開日時:2024/08/01 13:39
    • 更新日時:2024/08/01 13:39
  • 引戸クローザーとは

    引戸クローザーとは、引戸の開閉時にゆっくり引き込む機能を付与するパーツです。  引戸クローザーを使用しないと、閉まり際に手や指を挟んでしまったり、  引戸が枠に当たって大きな音が鳴ったりと、思わぬ事故や生活音でのストレスを感じる可能性があります。  また、双方向(片方向のみの製品もあります)でゆっくり引... 詳細表示

    • No:7296
    • 公開日時:2024/02/07 14:21
  • バーンドアとは

    バーンドアとは、アメリカの納屋や倉庫で使われていたスタイルの引き戸です。  英語のbarn(納屋)の意味で、納屋に使われるようなドアをbarn door(バーンドア)と言います。  スチールのレール・ローラーがむき出しになっているのが特長で、ヴィンテージ調の木製扉とよく合います。  ... 詳細表示

    • No:5579
    • 公開日時:2021/10/27 13:23
    • 更新日時:2022/08/30 14:39
  • キャッチの引張力とは

    キャッチ関連の製品に記載されている引張力とは、キャッチのオス側とメス側を組み合わせた状態で引っ張った時に  どの程度の力で両者が離れる(外れる)かを示すものになります。  例として、カタログに引張力が「3kgf」と記載がある場合、3kgf未満の力で引っ張っても  キャッチのメス側からオス... 詳細表示

    • No:5482
    • 公開日時:2020/08/05 14:57
  • 難燃材を使用している製品はありますか

    難燃性UL94規格に適合、あるいはUL94規格に準拠した材料を使用した製品を 以下よりご覧いただけます。 家具金物・建築金物はこちら 産業機器用 機構部品はこちら 詳細表示

    • No:5336
    • 公開日時:2021/08/23 16:09
    • 更新日時:2023/03/02 19:00
  • 製品の仕様書が欲しい

    製品の仕様に関しては、カタログをご覧ください。  製品のCADデータや納まり図・承認用図などは、スガツネ工業のWEBサイトよりダウンロード可能です。  ※ダウンロードにはWEB会員登録・ログインが必要です。  カタログ掲載情報やCADデータ以外の仕様に関すること、また納入仕様書の取り交わ... 詳細表示

    • No:4679
    • 公開日時:2021/10/27 13:18
  • 面付とは

    面付(めんつけ)とは、製品取付け相手の加工が不要で、直接取り付けができるという意味です。  詳細表示

    • No:4454
    • 公開日時:2020/12/04 09:46
  • ユニークモーションとは

    ユニークモーションとは、複数の軸とアームを組み合わせ、1つの軸で動かすよりも多彩な軌跡を生み出す動きのことです。  【製品例】  フラット扉金物 :開き扉の開閉に比べて手前への出っ張りが少ないため、前のスペースが狭い場所でも開閉可能です。  スライド丁番 :かぶせ扉でも吊元側が内側に動き... 詳細表示

    • No:4409
    • 公開日時:2020/10/28 17:27
  • ソフトモーションとは

    ソフトモーションとは、蓋や扉の閉じ際・開き際のスピードを抑えて、ゆっくりと動く機構のことです。  粘性体による抵抗でスピードを低減させます。  ゆっくりと蓋や扉が閉まっていくため、指を挟む心配や「バタン」と閉まる不快な音を軽減します。  使用例として、病院などの壁面収納式の情報端末や、セルフサー... 詳細表示

    • No:4398
    • 公開日時:2020/10/16 14:16

223件中 101 - 110 件を表示

TOPへ