LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問

『 知識・その他 』 カテゴリ内のFAQ

226件中 221 - 226 件を表示

23 / 23ページ
  • 任意の位置で蓋を止めたい

    任意の位置で蓋やカバーを止める(保持)ことのできる、トルクヒンジやトルクステーがあります。  また、10°刻みで開閉位置を止める(ロック)ことのできる、ストッパーヒンジもありますので併せてご検討ください。  トルクヒンジ  トルクステー ストッパーヒンジ 詳細表示

    • No:3854
    • 公開日時:2020/09/02 13:18
  • 旗丁番とは

    旗丁番とは、一軸構造で、左右の羽根が上下に分けられる丁番のことです。片側の羽根が旗に似ている事から旗丁番と呼ばれます。別称「抜き差し丁番」とも呼ばれます。  旗丁番の選定には、扉の寸法や質量(重量)から適切な丁番が見つけられる「選定ツール」をご活用ください。  選定ツールはこちら 家具金物・建築金物はこ... 詳細表示

    • No:4190
    • 公開日時:2020/09/23 17:14
    • 更新日時:2025/07/22 19:58
  • 半導体工場向けの製品はありますか

    開閉や摺動時に発塵しにくい丁番・ステー・マグネットキャッチや  SEMI規格に対応したハンドルがあります。 詳細はこちら 詳細表示

    • No:1578
    • 公開日時:2020/07/15 10:23
  • 儀星丁番とは

    儀星(ぎぼし)丁番とは、軸の上下に儀星があり、それを外して軸を抜くことができる丁番を指します。  丁番軸心の上下の飾り(儀星)が、橋の欄干の擬宝珠に似ていることから儀星丁番と呼ばれるようになったと言われています。 儀星丁番の製品情報は以下をご覧ください。 詳細はこ... 詳細表示

    • No:4049
    • 公開日時:2022/06/16 09:58
  • 単位の「N」、「kgf」とは

    Nは「ニュートン」、kgfは「キログラムフォース」と読みます。  弊社では、耐荷重やトルク値などに使用しています。 国際単位系における力の単位はN(ニュートン)とされており、弊社カタログではNとkgfそれぞれの単位に換算した数値を併記しております。 ※kgfに「9.80665」を掛け、N... 詳細表示

    • No:4259
    • 公開日時:2020/10/07 11:16
    • 更新日時:2021/07/29 18:03
  • kgとkgfの違い

    kg(キログラム)は質量の単位で、kgf(重量キログラム)は重さ・力の単位です。  以下の例もご参考ください。 【60kg】  物体自体の質量が60kgであることを示します。月の上でも60kgのまま一定で変わることはありません。  【60kgf】  60kgの物体にか... 詳細表示

    • No:4319
    • 公開日時:2020/10/16 14:17

226件中 221 - 226 件を表示

TOPへ