LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問

『 知識・その他 』 カテゴリ内のFAQ

225件中 81 - 90 件を表示

9 / 23ページ
  • アウトサイドガスケット仕様とは

    【インサイドガスケット仕様】  ハンドル、密閉ポイントをシーリングの内側に設置する一般的なシステムです。  【アウトサイドガスケット仕様】  ハンドル、密閉ポイント、ヒンジをパッキンの外側に設置できるシステムです。  物理的にインサイドガスケット仕様よりも高い密閉性が得られます。 ... 詳細表示

    • No:3982
    • 公開日時:2020/09/09 14:12
  • トルクヒンジのスプリングバックとは

    トルクヒンジのスプリングバックとは、扉や蓋が閉まりきらず浮いてしまう(はね返り)現象のことです。  弊社では蓋の閉まり際にトルクを解放し、スプリングバックが起きないディテントトルクヒンジをご用意しています。  スプリングバックが発生しないため、蓋がぴったりと閉まります。  また扉を保持する部品が... 詳細表示

    • No:2006
    • 公開日時:2020/08/19 10:03
  • 医療機器に使うと便利な機構部品はありますか

    点滴の脚として使えるアルミベースや、ロックレバーが大きく操作しやすいデザインのキャスター、  豊富なオプションを選んで自由にカスタマイズできる医療用カート、モニターの角度調整に使えるヒンジなど  さまざまな機構部品をご用意しています。  詳細はこちら 詳細表示

    • No:1929
    • 公開日時:2020/08/05 17:06
  • ガイドレールのボールタイプとローラータイプの違い

    条件にもよりますが、下記のような違いがあります。 【ボールタイプ】 取付スペースが小さく、金物をコンパクトに納めることができます。また、たくさんのボールで荷重を分散させるので、耐荷重が求められる場合に適しています。機械装置への取付や、店舗の什器に底引レールとしてご使用いただけます。  ... 詳細表示

    • No:1711
    • 公開日時:2020/07/29 16:02
  • 昔のカタログに掲載されていた製品について知りたい

    昔のカタログに掲載の製品や生産中止品の情報をご覧になりたい場合、  弊社のWEBサイト(スガツネット)で品番を検索してください。  特長文や、取扱説明書・取付説明書などがご覧いただけます。  検索しても見つからない場合や、詳細が表示されない場合、  当時のカタログ掲載情報などの詳細... 詳細表示

    • No:1569
    • 公開日時:2020/07/15 10:05
    • 更新日時:2023/03/24 12:27
  • モーション デザインテック・ラボとは何ですか

    自社工場(千葉県)の敷地内にある、動きのデザインに特化した開発研究所のことです。  この研究所から、スガツネ工業独自の新技術が生まれています。  蓋や扉の操作性を向上させることで作業環境や生活空間を快適にする「モーション デザインテック」をはじめ、技術力を駆使した製品開発を行っています。  ... 詳細表示

    • No:1295
    • 公開日時:2020/09/01 19:42
  • キャッチの引張力とは

    キャッチ関連の製品に記載されている引張力とは、キャッチのオス側とメス側を組み合わせた状態で引っ張った時に  どの程度の力で両者が離れる(外れる)かを示すものになります。  例として、カタログに引張力が「3kgf」と記載がある場合、3kgf未満の力で引っ張っても  キャッチのメス側からオス... 詳細表示

    • No:5482
    • 公開日時:2020/08/05 14:57
  • ステーとは

    ステーとは、扉や蓋の開閉動作の補助をしたり、開き角度を制限したりする機能をもつ部品です。  扉や蓋を任意の角度で止めたい、ゆっくり閉じるようにしたい、軽く開けたい、多用な要望にお応えします。  扉のモーメントに合わせて選定いただくソフトダウンステーやラプコンステー、トルクステーなどは選定ツール... 詳細表示

    • No:4486
    • 公開日時:2020/10/19 17:02
  • ベルトリールパーティション:スタッキングとは

    ベルトリールパーティションのスタッキングとは、本体のベース(脚部)に切り欠きがあり、重ねて収納ができる仕様を指します。 使わない時は重ねられるため、省スペースで収納に便利です。  スタッキングタイプのベルトリールはこちら 詳細表示

    • No:4368
    • 公開日時:2020/10/07 15:53
  • ナス環フックとは

    ナス環フックとは、ワンタッチで開閉部がばねの力で閉まり、外れにくくなるフックです。  住宅や商店での取付だけでなく、ペットをつなぎとめるリードフックとしても最適です。  「茄子」の形状に似ていることから、ナス環という名称になったと言われています。 ※「環」は「わっか」を意味します。 ... 詳細表示

    • No:4367
    • 公開日時:2020/10/16 14:37
    • 更新日時:2022/06/24 17:06

225件中 81 - 90 件を表示

TOPへ