印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト
マスターキー機能付のシリンダー錠は以下をご覧ください。 標準でマスターキー機能が付いている製品一覧 受注対応でマスターキー対応可能な製品一覧 詳細表示
施錠されている家具の扉をプッシュすることで解錠させるには、 以下製品の組み合わせをご検討ください。 スライド丁番のオープンタイプ ※扉の開く方向にばねが効いている仕様の製品です。 TOTロック TL-1020型 マグネットキーにより、解錠可能なセキュリティ金物です。 上記... 詳細表示
同じシリーズ内で、同じキー番号を指定すると、同じキーで複数の錠前を施解錠できます。 ミリオンロックシリーズを始め、各種シリーズがございますので詳細はカタログ等でご確認ください。 詳細表示
脱着錠とは、シリンダー内筒が交換できるシリンダー錠です。 鍵の紛失や使用者の変更時はシリンダー内筒のみ交換するだけです。シリンダー錠本体ごと取り替える必要がないため、メンテナンス作業の効率向上、経費削減ができます。詳細はこちら ※シリンダーの交換には、チェンジキーが必要です。 ※脱... 詳細表示
デッドボルトとは、鍵の施解錠時に連動して動く閂(かんぬき)のことです。鍵やサムターンと連動して動きます。 詳細表示
カムの左右組み替えが可能です。カムの向きを変えることで錠穴の向きを変えずに使用いただけます。 詳細表示
セキュリティーの観点から、スペアキー・マスターキー・チェンジキーの製作は弊社のみで承ります。 お手数ですが、以下のフォームにご入力の上、お問い合わせください。 ■スペアキー(子鍵)の注文をご希望の場合 こちらのフォームをご記入ください。 ■錠前の判別をご希望の場合 こちらのフォームを... 詳細表示
ディンプルキーとは、鍵の表面に大きさや深さの異なるくぼみが複数ついている防犯性の高い鍵のことです。 抜き差し方向のないリバーシブルタイプで、鍵の差込口を確認する必要がありません。 詳細表示
電子錠デジロックを施錠した際に、電子音が鳴る場合は、 デッドボルトまたはラッチなどの施錠のためのパーツがL字受座や枠に接触している可能性があります。 そのまま使用を続けると、施錠されないトラブルや故障の原因となります。 取付説明書をご覧いただき、取り付けの調整を行ってください。 ASPIRE-... 詳細表示
一部の製品を除いて、非常解錠キーや番号を検索する検索ピンをご用意しています。 詳細は各製品ページをご確認ください。 ダイヤル錠のラインアップはこちら 詳細表示
67件中 11 - 20 件を表示