LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問

『 錠前・鍵 』 カテゴリ内のFAQ

64件中 21 - 30 件を表示

3 / 7ページ
  • 引き出しに使える錠前はありますか

    引き出しに使える錠前を多数ご用意しております。 詳細はこちら 詳細表示

    • No:5486
    • 公開日時:2021/09/30 11:49
  • 錠前の同番・別番とは

    同番とは、複数の錠前のキー番号が同じことを表します。作業者が1本のキーで複数解錠したい場所(駅のゴミ箱など)に適しています。品番で同番・別番の判別がつくように、同番は品番の末尾を「-D」としています。 別番とは、複数の錠前のキー番号が異なることを表します。同じキーでは解錠できないことでセキュリティを厳しく管理し... 詳細表示

    • No:8
    • 公開日時:2019/11/18 15:03
    • 更新日時:2021/06/03 17:45

  • マスターキーシステムとは何ですか

    複数の異なるキー番号の錠前を1系列(グループ)とし、その系列内の錠前を1本の鍵(マスターキー)で施解錠できるシステムです。 詳細表示

    • No:176
    • 公開日時:2020/04/22 11:13
    • 更新日時:2020/04/22 11:17
  • シリンダー錠8810型、ガラス錠GS-GL50型の鍵番号の変更方法について

    キーの紛失などが発生した場合、下記のように新しいキーで操作するだけで、以前使用していたキーが使用できなくなります。 なおキー番号を変更する際は、その場所に設置してあるシリンダー錠すべてのキー番号を変更することをおすすめします。 古いキーを使用しているか、変更したキーを使用しているかは外観から判... 詳細表示

    • No:370
    • 公開日時:2020/05/13 10:01
  • ミニシリンダー錠 910MS型 のカムを右側にできますか

    カムの左右組み替えが可能です。カムの向きを変えることで錠穴の向きを変えずに使用いただけます。 詳細表示

    • No:752
    • 公開日時:2020/05/11 16:41
  • 解錠と開錠の違いは何ですか

    どちらも鍵を開けることを意味しますが、開け方に違いがあります。  解錠:鍵を壊さずに開けること  開錠:手段を問わず鍵を壊してでも開けること 詳細表示

    • No:1268
    • 公開日時:2020/07/08 11:52
  • 非接触でドアを解錠したい

    電磁石式電気錠マグナロックシリーズに、非接触スイッチをご用意しています。  ※屋内用です。 マグナロックシリーズ  非接触スイッチWSS 詳細表示

    • No:1790
    • 公開日時:2020/08/05 17:33
  • デジロック DSKN型は本体の電池が切れるとどうなりますか

    本体の電池が切れても、デジロックDSKN型と一緒にご購入されたマスターキーあるいはプログラムキーに電池があれば解錠できます。  ただし各キーは電池がなくなった状態で数時間放置すると、登録した情報が失われてしまうため、1年に1回は電池を交換してください。  また、電池交換は1時間以内に行ってください。 ... 詳細表示

    • No:2021
    • 公開日時:2020/08/19 10:38
  • 封印具のシリアルナンバーは連番ですか

    封印具シリーズは単品ではなく1セット単位(100個/セットもしくは10個/セット)での販売となっており、1セット内のシリアルナンバーは連番になっています。  2セット注文した場合は、必ずしも1セット目と2セット目を通しての連番にはなりません。  例として、1セット100個入りの場合、 1... 詳細表示

    • No:4095
    • 公開日時:2020/09/16 16:39
  • 鍵の種類:ディンプルキーとは何ですか

    ディンプルキーとは、鍵の表面に大きさや深さの異なるくぼみが複数ついている防犯性の高い鍵のことです。  抜き差し方向のないリバーシブルタイプで、鍵の差込口を確認する必要がありません。  詳細表示

    • No:4131
    • 公開日時:2020/10/07 16:10

64件中 21 - 30 件を表示

TOPへ