LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問

『 錠前・鍵 』 カテゴリ内のFAQ

67件中 31 - 40 件を表示

4 / 7ページ
  • 封印具のシール型は木に使えますか

    封印具KE型(シールタイプ)は、木やダンボール、その他ザラザラした面には接着しない場合があります。  現物にてご確認ください。  詳細表示

    • No:1794
    • 公開日時:2020/09/16 16:44
  • ダイヤル錠の暗証番号を忘れてしまった

    一部の製品を除いて、非常解錠キーや番号を検索する検索ピンをご用意しています。  詳細は各製品ページをご確認ください。 ダイヤル錠のラインアップはこちら 詳細表示

    • No:1766
    • 公開日時:2020/09/16 11:22
  • ガラス扉への加工が不要なガラス用の鍵はありますか

    ガラス扉への加工が不要なガラス用の錠前は、以下製品をご検討ください。 ガラス錠ハウジング 1271-200、1271-300  シリンダーガラス錠 14-09-555型(両開き扉用)  シリンダーガラス錠 14-09-520型(片開き扉用) ガラス錠MKL-2100-D 詳細表示

    • No:1520
    • 公開日時:2020/09/02 09:26
  • 解錠と開錠の違いは何ですか

    どちらも鍵を開けることを意味しますが、開け方に違いがあります。  解錠:鍵を壊さずに開けること  開錠:手段を問わず鍵を壊してでも開けること 詳細表示

    • No:1268
    • 公開日時:2020/07/08 11:52
  • 屋外で使用できる鍵はありますか

    門扉や出入り口のドアなど屋外で使用する鍵は、電磁石式電子錠マグナロック シリーズをご検討ください。  防水性能のレベルはNEMA4X規格(IP66相当)をクリアしているので、雨風にさらされる屋外環境での使用が可能です。  ※本体表面および金属部分は鋼製で防錆仕様ではありませんが、吸着機能は維持します。  ... 詳細表示

    • No:1765
    • 公開日時:2020/08/26 14:04
    • 更新日時:2025/04/15 09:37
  • 電子錠デジロックの施錠時に電子音が鳴る

    電子錠デジロックを施錠した際に、電子音が鳴る場合は、 デッドボルトまたはラッチなどの施錠のためのパーツがL字受座や枠に接触している可能性があります。 そのまま使用を続けると、施錠されないトラブルや故障の原因となります。 取付説明書をご覧いただき、取り付けの調整を行ってください。 ASPIRE-... 詳細表示

    • No:8445
    • 公開日時:2025/06/25 10:17
  • 電子錠デジロックのカードタイプが、手をかざしただけで解錠してしまう

    電子錠デジロックのカードタイプの工場出荷時の初期状態は、手をかざしただけで解錠するようになっています。 操作説明書に記載されている「初期設定」に従い、プログラムキーとマスターキーの登録をしてください。 詳細表示

    • No:8444
    • 公開日時:2025/06/11 12:06
  • シリンダープッシュ錠 2100B型、2110B型 市販のはかまで穴の位置合...

    申し訳ございませんが、弊社では家具・什器製作会社様の紹介は行なっておりません。 恐れ入りますが、お客様ご自身にて金属材料(ステンレスやアルミ、角パイプやチャンネル材など)の取り扱いのある販売店・材料屋さんでの加工をお願いいたします。 詳細表示

    • No:771
    • 公開日時:2020/05/26 14:30
  • トータルロックシリーズとは何ですか

    同じシリーズ内で、同じキー番号を指定すると、同じキーで複数の錠前を施解錠できます。 ミリオンロックシリーズを始め、各種シリーズがございますので詳細はカタログ等でご確認ください。 詳細表示

    • No:177
    • 公開日時:2020/06/03 15:28
  • 面付シリンダー錠 2200型の外筒を回転させる方法

    面付シリンダー錠 2200型の外筒を回転させる方法は下記の通りです。 引出取付時ねじ位置にあるねじを緩めて外す 外筒を時計回りに90°回転させる 右開き扉取付時ねじ位置にねじを締める 詳細はこちら 詳細表示

    • No:4440
    • 公開日時:2020/10/16 15:04

67件中 31 - 40 件を表示

TOPへ