LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L

『 電気錠・マグナロック電気錠 』 カテゴリ内のFAQ

32件中 21 - 30 件を表示

3 / 4ページ
  • マグナロックの操作スイッチを複数ヵ所設けたい

    IFコントローラー MG-IF1000を使用する場合 無電圧モーメンタリーa接点出力スイッチを、IFコントローラーのJ4端子の1(黒)から入って2(緑)から出るように並列接続してください。 タッチスイッチSP-1やテンキーパッドコントローラーDK-26SSを操作スイッチとして使用する場合は、マグナ... 詳細表示

    • No:734
    • 公開日時:2020/05/29 14:04
  • マグナロックはガラス扉に使えますか

    マグナロックをガラス扉に使用する場合、  マグナロックM32型(M32-M、BM、FM、FBM)のストライクプレート(付属品)をガラス扉に取り付けるための別売ブラケット(GB-M32)を併用してください。  ※引戸には使用できません。 詳細はこちら 詳細表示

    • No:6570
    • 公開日時:2022/11/02 15:35
    • 更新日時:2022/11/30 08:56
  • マグナロックをスマートフォンやパソコンなどで遠隔操作したい

    マグナロックをスマートフォンやパソコンなどで遠隔操作することは、弊社が販売している構成パーツでは実現することができません。  施工店や電気工事店などへ、実現が可能かも含めてのご相談をお願いいたします。  ※他社製品との組み合わせになる場合、弊社保証対象外となり、トラブル・不具合発生時の対応もで... 詳細表示

    • No:6569
    • 公開日時:2022/11/02 15:35
  • 電磁石式電気錠マグナロックは屋外で使用できますか

    電磁石式電気錠マグナロックは屋外で使用できます。 防水性能のレベルはNEMA4X規格(IP66相当)をクリアーしており、屋外環境で使用可能です。 本体表面および金属部分は鋼製で、防錆仕様ではありませんが、吸着機能は維持します。 なお錆により吸着面が粗い状態になると、施解錠信号が正しく出力できないなど、吸... 詳細表示

    • No:4508
    • 公開日時:2020/11/12 10:31
    • 更新日時:2024/03/25 11:26
  • 長期で使用しているマグナロックが吸着しなくなった

    機器の故障以外で考えられる原因は、下記の通りです。 ・扉の垂れ下がりにより、ストライクプレートと本体の位置が合わなくなった ⇒扉の建付けをご修正ください。 ・扉の反りなどにより、ストライクプレートが本体に届かなくなった ⇒扉の反り・曲がりをご修正ください。 (ストライ... 詳細表示

    • No:757
    • 公開日時:2020/05/29 16:12
    • 更新日時:2023/08/02 13:07
  • マグナロックシリーズ は、モノフラットシリーズの引戸と組み合わせて使用できますか

    推奨できかねます。 扉を完全に閉めてから施錠しないとずれて吸着してしまい、吸着力が弱くなる恐れがあるためです。 詳細表示

    • No:750
    • 公開日時:2020/05/21 16:57
  • マグナロックシリーズは、他社の制御盤と組み合わせて使用できますか

    他社様の制御盤あるいは弊社制御盤(IFコントローラーMG-IF1000)と組み合わせることで可能です。 制御盤が「通電時施錠型」電気錠に対応していることが条件です。そのうえで ほとんどの場合、MG-IF1000を中継器として使いマグナロックと制御盤の間につなげることで動かせます。 制... 詳細表示

    • No:745
    • 公開日時:2020/05/21 16:45
  • マグナロックシリーズのB機能とは何ですか

    吸着・未吸着状態を感知する機能です。セキュリティーシステムで扉の施錠・解錠状況を確認するために使用します。 詳細表示

    • No:737
    • 公開日時:2020/05/21 15:54
  • マグナロックM32型、M62型、M82型 本体の電源コードの長さが知りたい

    M32型、M62型、M82型、すべて長さは3mです。 詳細表示

    • No:736
    • 公開日時:2020/05/21 15:29
  • マグナロックは 施解錠を感知できますか

    吸着感知B機能が付いているタイプであれば可能です。 このタイプは吸着・非吸着に連動して切り替わる無電圧C接点出力を内蔵しています。 ただし、マグナロック本体から信号が送られるような機能はなく、状態に応じて切り替わる二股スイッチから電線が出ている構造となっております。 詳細表示

    • No:732
    • 公開日時:2020/05/29 13:57
    • 更新日時:2023/10/10 15:53

32件中 21 - 30 件を表示

TOPへ