LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L

『 電気錠・マグナロック電気錠 』 カテゴリ内のFAQ

34件中 21 - 30 件を表示

3 / 4ページ
  • マグナロックをスマートフォンやパソコンなどで遠隔操作したい

    マグナロックをスマートフォンやパソコンなどで遠隔操作することは、弊社が販売している構成パーツでは実現することができません。  施工店や電気工事店などへ、実現が可能かも含めてのご相談をお願いいたします。  ※他社製品との組み合わせになる場合、弊社保証対象外となり、トラブル・不具合発生時の対応もで... 詳細表示

    • No:6569
    • 公開日時:2022/11/02 15:35
  • マグナロック本体とストライクプレートのすきま

    マグナロック本体とストライクプレートの隙間は空けず、密着させた状態で設置してください。 少しでも隙間が空くと吸着しないため、ストライクプレートが本体にしっかり当たるよう設置頂く必要があります。 ※本品には吸着後の吸着力はありますが、磁力による周辺への影響を回避するため、吸引力の無い性能となって... 詳細表示

    • No:6210
    • 公開日時:2022/06/14 14:46
    • 更新日時:2023/08/02 11:55
  • 電磁石式電気錠マグナロックのアフターメンテナンスをしてほしい

    マグナロックのアフターメンテナンスは、弊社では行っておりません。  メンテナンスのご要望は、お客様のマグナロックの施工を担当した電気工事店へ問い合わせ願います。  日々のお手入れとしては、サビや汚れを落としていただくことをおすすめいたします。 マグナロック吸着面の汚れは、シリコンベースのクリーナーを使用... 詳細表示

    • No:4547
    • 公開日時:2020/10/29 20:26
    • 更新日時:2025/06/11 13:00
  • 非接触でドアを解錠したい

    電磁石式電気錠マグナロックシリーズに、非接触スイッチをご用意しています。  ※屋内用です。 マグナロックシリーズ  非接触スイッチWSS 詳細表示

    • No:1790
    • 公開日時:2020/08/05 17:33
  • マグナロックIFコントローラーMG-IF1000 本体との結線方法が分からない

    マグナロックのタイプ(標準機能、B機能、BD機能)によって接続が必要な本数が異なります。 タイプごとの電線の詳細はマグナロック本体の取説に掲載していますので、そちらも一緒にご覧ください。 IFコントローラーとマグナロック本体との接続には、IFコントローラー付属の7芯コネクター付電線を使用し... 詳細表示

    • No:731
    • 公開日時:2020/05/29 14:29
  • マグナロックをキャビネット用のMCL?24を人が通る扉に使ってもよいですか

    MCL−24はキャビネット用です。吸着力90kgfは人が全力でぶつかると外れる強さです。そのため、人が出入りするところには保安上の理由で使用できません。 詳細表示

    • No:693
    • 公開日時:2020/04/28 14:39
    • 更新日時:2023/06/26 18:01
  • 電気錠マグナロック IFコントローラー MG-IF1000の付属コードだけ...

    マグナロック IFコントローラー MG-IF1000の付属コードは単品では販売していません。  本体接続部の形状から対象となるコードをご確認の上、ご用意ください。  ※本製品の施工作業は電気工事士の資格が必要です。対象のコードの判別は、電気工事士による確認をお願いします。 詳細表示

    • No:4544
    • 公開日時:2020/10/28 16:38
  • マグナロックシリーズは、他社の制御盤と組み合わせて使用できますか

    他社様の制御盤あるいは弊社制御盤(IFコントローラーMG-IF1000)と組み合わせることで可能です。 制御盤が「通電時施錠型」電気錠に対応していることが条件です。そのうえで ほとんどの場合、MG-IF1000を中継器として使いマグナロックと制御盤の間につなげることで動かせます。 制... 詳細表示

    • No:745
    • 公開日時:2020/05/21 16:45
  • 電子錠デジロックのパブリック仕様とプライベート仕様の見分け方

    電子錠デジロックがパブリック仕様かプライベート仕様かは、プログラムキーやマスターキーの差込口付近(キースロット)にて点灯するLEDの発光色によって見分けることが可能です。 「赤」の場合は、パブリック仕様です。 ※ASPIREは上記に加えて、ロック部のパーツが「デッドボルト」形状です。 「緑」の場合は... 詳細表示

    • No:8446
    • 公開日時:2025/06/11 13:02
  • マグナロックと制御盤が離れているのですが

    遠くなると電圧降下の影響がでるため、距離に応じて太い電線を使用してください。 15mまで0.3sq、50mまで0.5sq、100mまで1.25sqが目安となります。 より詳細情報は添付PDFよりご確認ください。 詳細表示

    • No:6875
    • 公開日時:2023/06/29 07:25
    • 更新日時:2023/06/29 16:46

34件中 21 - 30 件を表示

TOPへ