LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問

『 スライドヒンジ 』 カテゴリ内のFAQ

76件中 41 - 50 件を表示

5 / 8ページ
  • トルクヒンジを2個以上取付ても大丈夫ですか

    トルクヒンジは2個までの取り付けを推奨していますが、3個以上も可です。  3個以上使用する場合は、必ず軸心が一直線上になるように取り付けてください。  また重量のある蓋は、パワーアシストヒンジをご検討ください。  パワーアシストヒンジはこちら 詳細表示

    • No:1909
    • 公開日時:2020/08/19 16:22
    • 更新日時:2025/01/23 10:45
  • 重量用スライド丁番 J160の閉まり際の速度は調整できますか

    重量用広角度開きワンタッチスライド丁番 J160は、ダンパーが効く閉まり際の速度調整はできません。  扉がゆっくりと閉まる、ソフトクローズ機構のみ搭載のためです。  重量用広角度開きワンタッチスライド丁番J160 詳細表示

    • No:1916
    • 公開日時:2020/10/07 11:56
  • スライド丁番オープンタイプに使用する、扉の閉時保持金物

    スライド丁番のオープンタイプを使用時、扉を閉時保持する金物にはプッシュラッチをご検討ください。  プッシュオープン仕様の扉となり、くわがたラッチのようにくわえ込む形で扉の閉めた状態を保持します。  スライド丁番オープンタイプ プッシュラッチ 詳細表示

    • No:1941
    • 公開日時:2020/10/28 16:42
    • 更新日時:2025/07/25 20:18
  • スライド丁番230用のダンパー230-SCAは、オリンピアスライド丁番36...

    スライド丁番230シリーズ用のダンパー230-SCAは、丁番の形状が異なるためオリンピアスライド丁番360と併用することはできません。  オリンピアスライド丁番360にダンパーが必要な場合は、  ダンパー内蔵タイプをご利用ください。  オリンピアスライド丁番360の詳細はこちら 詳細表示

    • No:4783
    • 公開日時:2021/01/29 14:08
  • スライド丁番のオープニングクリアランスの確認方法

    オープニングクリアランスは機種や仕様により異なります。下記の方法でご確認ください。  軌跡図を確認  スライド丁番本体の品番、扉厚、カット量を確認してカタログ記載の数値で確認 オープニングクリアランスは必須となる隙間寸法の理論値です。  端数切り上げや、余裕を加えて検討することをおすす... 詳細表示

    • No:1079
    • 公開日時:2020/08/05 15:11
  • かぶせ仕様とインセット仕様のスライド丁番の見分け方

    かぶせ仕様とインセット仕様のスライド丁番の見分け方については、下記方法にてご確認ください。  スライド丁番を標準厚のマウンティングプレートに取り付けます。  扉を閉めた状態でマウンティングプレートの取付面を下にして、平面上に置きます。  取付面が平面と密着できた場合は、インセットです。取付面がカップ... 詳細表示

    • No:1083
    • 公開日時:2020/08/19 13:17
    • 更新日時:2021/09/08 15:14
  • スライド丁番M100のかぶせ量の見分け方

    スライド丁番軽量扉用 M100の14mmかぶせと19mmかぶせの見分け方は、以下をご覧ください。  14mmかぶせ:本体を側面から見ると、座金側に段がついていません。  19mmかぶせ:本体を側面から見ると、座金側が段になっています。 詳細表示

    • No:1107
    • 公開日時:2020/09/30 13:55
  • スライド丁番のねじ隠し用のカバーはありますか

    スライド丁番用のカバーは以下の通り、ラインアップしています。  本体カバー 座金カバー カップカバー 詳細表示

    • No:4364
    • 公開日時:2020/10/16 14:16
  • スライド丁番230の後継機種が知りたい

    スライド丁番230の後継機種は、オリンピア スライド丁番360です。  取付位置が共通なため、既存の家具から切り替えできます。  切り替え時には、下記ご注意ください。  厚扉用のH230とH360ではカット量が異なります。  扉1枚単位で交換いただき、全てオリンピアシリーズのスライド丁番3... 詳細表示

    • No:186
    • 公開日時:2019/11/21 15:34
    • 更新日時:2022/04/22 16:58
  • オリンピアスライド丁番360のダンパー内蔵タイプとキャッチ付を併用したい

    ラプコン搭載オリンピアスライド丁番360のダンパー内蔵タイプとキャッチ付タイプは併用可能です。  ダンパー内蔵タイプとキャッチ付の併用目安はこちら 詳細表示

    • No:1956
    • 公開日時:2020/08/26 16:52
    • 更新日時:2021/08/20 10:29

76件中 41 - 50 件を表示

TOPへ