LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問

『 スライドヒンジ 』 カテゴリ内のFAQ

76件中 61 - 70 件を表示

7 / 8ページ
  • スライド丁番の板金取付用のブラケットはありますか

    スライドヒンジの板金扉用のブラケットは取り扱っておりません。  カタログの取付図(板金扉用)を参考に、お客様にてご用意ください。  また、板金扉用のスライドヒンジもご用意していますので、併せてご検討ください。  スライドヒンジのラインアップはこちら 板金扉用スライドヒンジはこちら 詳細表示

    • No:4307
    • 公開日時:2020/10/07 13:14
    • 更新日時:2024/03/25 16:04
  • オリンピア スライド丁番360の取付後、開き角度を85°で止まるようにしたい

    ラプコン搭載オリンピア スライド丁番360の取付後、開き角度を85°で止まる仕様にしたい場合は、「オリンピアシリーズ 85° 開き止めパーツ 」をご使用ください。  オリンピアシリーズスライド丁番360の開き角度を85°前後に規制します。  ※標準扉用の105°開きと厚扉用H360で品番が異なり... 詳細表示

    • No:1928
    • 公開日時:2020/10/07 11:53
    • 更新日時:2020/11/10 15:49
  • 重量用ワンタッチスライド丁番 J95で、扉がゆっくり閉まるタイプはありますか

    スライド丁番 J95にはソフトクローズするタイプはありません。  重量用ワンタッチスライド丁番 J95(キャッチ付)と「ダンパーキャッチDC-200型」(横開き扉用)を併用いただくと、扉がゆっくり閉まる仕様になります。  重量用ワンタッチスライド丁番 J95シリーズはこちら ダンパーキャッチDC... 詳細表示

    • No:1918
    • 公開日時:2020/08/05 17:03
  • オリンピアシリーズ 厚扉用スライド丁番

    ございます。 特設サイトにて現在のラインアップがご覧いただけます。 詳細表示

    • No:183
    • 公開日時:2019/11/21 15:30
  • スライド丁番M100のかぶせ量の見分け方

    スライド丁番軽量扉用 M100の14mmかぶせと19mmかぶせの見分け方は、以下をご覧ください。  14mmかぶせ:本体を側面から見ると、座金側に段がついていません。  19mmかぶせ:本体を側面から見ると、座金側が段になっています。 詳細表示

    • No:1107
    • 公開日時:2020/09/30 13:55
  • 85°開きのスライド丁番の使用用途

    85°開きのスライド丁番の用途は、「扉と壁が隣接する場合に、扉の開閉で戸先が壁面にぶつからないようにする」です。  標準的なスライド丁番のかぶせ仕様は、開き角度が90°以上のため扉と壁が近い環境だと扉が開閉するたびに壁を傷つける恐れがあります。  スライド丁番と組み合わせて後付でも開き角度を85°に変更できる... 詳細表示

    • No:1082
    • 公開日時:2020/08/28 17:27
    • 更新日時:2025/04/14 11:01
  • スライド丁番のカット量をカタログに掲載されている値よりも大きくしたい

    カット量は各製品ごとに定められており、カタログ掲載値以上に設定すると扉の開閉に支障が出ますのでお止めください。 詳細表示

    • No:1051
    • 公開日時:2020/07/13 09:56
  • スライド丁番をカタログに記載されている以上の扉厚で使用したい

    オープニングクリアランスをご確認いただいたうえで、問題がなければ使用可能です。  必要に応じて扉側に面取り加工を施すこともご検討ください。  ※扉厚以外の条件(かぶせ量、扉重量、カップ径、掘込深さなど)が仕様範囲内であることが前提です。 詳細表示

    • No:1006
    • 公開日時:2020/06/24 14:08
    • 更新日時:2021/07/07 18:23
  • ステンレス鋼製スライド丁番100シリーズは、磁性がありますか

    ステンレス鋼製スライド丁番100シリーズの材料はSUS304ですが、製造工程の際の加工によって微量の磁性を帯びます。 詳細表示

    • No:1003
    • 公開日時:2020/06/24 14:07
  • オリンピアスライド丁番360の「ターン・ロック方式」とは

    オリンピアスライド丁番360のターン・ロック方式は、スライド丁番本体を座金の上から押しこむだけで装着できる取付方法のことです(ワンタッチ)。  従来のスライド丁番は本体を座金の手前側にひっかけて、上から押しこむ仕様でした。  オリンピアスライド丁番360は、本体を座金にひっかける手順がなくなったため、... 詳細表示

    • No:2140
    • 公開日時:2020/08/21 14:32
    • 更新日時:2021/08/20 10:31

76件中 61 - 70 件を表示

TOPへ