LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L

『 OAタップ・コンセンカバー・配線器具 』 カテゴリ内のFAQ

92件中 21 - 30 件を表示

3 / 10ページ
  • ブラシ付き配線孔のブラシの役割とは

    ブラシ付き配線孔で、ブラシは目隠しの役割があります。 配線を通したときも、ブラシが配線と孔の隙間を埋めるので、孔の奥が見えにくくなります。 配線孔の中を見せたくないときは、ぜひご選定ください。 ブラシ付き配線孔の一覧はこちら 詳細表示

    • No:3940
    • 公開日時:2020/09/09 14:51
  • 配線孔キャップS70型S91型の使い方を教えてほしい

    配線孔キャップS70型S91型の使い方は、スライド蓋を押し込むことで開口部を作り、配線を通します。 スライド蓋は2か所ありますが、片側だけでも開けられます。スライド蓋は収納式で、スライド蓋単体を外すことはできません。 なお、蓋全体を取り外せば、さらに大きな開口になります。 詳細はこちら ... 詳細表示

    • No:3941
    • 公開日時:2020/09/14 11:09
  • 配線孔キャップPC2000型などの回転蓋には閉時・開時の保持機能はありますか

    配線孔キャップPC2000型などの回転蓋には閉時・開時ともに保持機能はありません。 よって、垂直面に取り付けると蓋が不意に開いてしまうことがあります。 テーブル天板など、水平面に取り付けてご使用ください。 配線孔キャップ PC2000Z180型 PC2000Z78型 PC2002型 PC... 詳細表示

    • No:3947
    • 公開日時:2020/09/09 13:56
  • 4路スイッチのスイッチ・コンセントプレートはありますか

    4路スイッチのスイッチ・コンセントプレートはありません。  スイッチ・コンセントプレート王国及び家具用コンセントカバー・プレートの取り扱いは全て3路スイッチです。 詳細表示

    • No:3992
    • 公開日時:2020/09/09 14:50
    • 更新日時:2024/05/17 09:30
  • 充電用USBコンセントのタイプCはありますか

    Type-C対応のUSBをご用意しております。こちらをご覧ください。 検索方法 USBコンセントの製品一覧ページを開き、「絞り込み」を以下でご設定ください。 配線器具の用途:「USB(充電)用 Type-C含む」 チェックを入れると該当製品がご覧いただけます。 家具用コンセン... 詳細表示

    • No:4103
    • 公開日時:2020/09/16 17:11
    • 更新日時:2024/08/01 11:44
  • 家具用コンセント・充電器を取り付けた家具にPSEマークの表示は必要ですか

    家具用コンセント・充電器を取り付けた家具へのPSEマークの表示は、取り付け方により必要かどうか決まります。 詳細は下記へお問い合わせください。 経済産業省ホームページ 詳細表示

    • No:4435
    • 公開日時:2020/11/04 17:13
  • エッジとは何ですか

    エッジとは物体の「縁」(ふち)を意味します。 弊社では、金属板やガラス、アクリル板などのエッジを保護する製品を用意しております。 エッジ用プロテクターの一覧はこちら ガラス用エッジシールはこちら 詳細表示

    • No:4543
    • 公開日時:2020/11/04 17:20
  • ブラシ付き配線孔のブラシを取外したい

    ブラシ付き配線孔のブラシを取り外すことは、基本的にできません。 ブラシは蓋に固定されており、不意に外れないようになっています。 孔の内部を隠す、ほこりの侵入を防ぐといった機能が得られなくなるので、外さずに使用いただくことをお勧めします。 詳細はこちらのページを開き、「絞り込み」の設定を以下の通り... 詳細表示

    • No:4585
    • 公開日時:2020/11/04 17:05
    • 更新日時:2024/03/25 11:33
  • 防水・防塵グロメットにケーブルを通した後、ケーブルを動かすと防水・防塵性能...

    防水・防塵グロメットにケーブルを通した後にケーブルを動かした場合、防水・防塵性能に影響を与える可能性はあります。 例えば水が入った状態の水槽に本製品を取り付けて配線した場合、 静止状態では水が漏れなかったとしても、ケーブルを動作させている間は漏水することもあります。 動作させている間はグロメット自体が変... 詳細表示

    • No:8169
    • 公開日時:2025/02/26 09:42
  • USBコンセントを 2つ以上組み合わせる場合の注意

    1口タイプのUSBコンセントは縦に2つ以上設置することは出来ません。(間に別の配線器具を挟む場合も不可) 2口以上USBコンセントをご利用になりたい場合は、DM2-U2P2型または、DM3-U2P2A1型をご使用ください。 詳細表示

    • No:31
    • 公開日時:2020/04/23 11:00
    • 更新日時:2020/04/23 11:02

92件中 21 - 30 件を表示

TOPへ