LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー

お客様サポート・よくあるご質問

『 各種丁番 』 カテゴリ内のFAQ

208件中 71 - 80 件を表示

8 / 21ページ
  • トルクヒンジのワンウェイ機構とは

    ワンウェイトルクヒンジとはトルクヒンジのトルクが一方向にのみ発生する機構のことです。  逆方向のトルクが発生しないため、扉などをスムーズに操作できます。  製品一覧はこちら    詳細表示

    • No:2129
    • 公開日時:2020/08/19 17:43
    • 更新日時:2025/07/30 09:34
  • トルクヒンジにグリスを塗ってもいいですか

    トルクヒンジにグリス、潤滑剤は塗らないでください。  追加でグリスなどを塗布すると劣化の原因となります。  ご希望条件に合わせた特注対応も承っておりますので、ご相談ください。  お問い合わせはこちら 詳細表示

    • No:2133
    • 公開日時:2020/08/26 14:43
  • トルクヒンジとは

    トルクヒンジ(フリーストップヒンジ)とは、開閉中の扉や蓋、カバーを任意の位置でピタっと止められるヒンジです。  扉の寸法・質量などの数値を入力するだけでトルク・モーメントを計算し、条件に合う製品を探せる選定ツール「さスガくん」をご利用ください。  家具金物・建築金物はこちら 産業機器用 機構... 詳細表示

    • No:4185
    • 公開日時:2020/09/23 17:12
    • 更新日時:2022/01/26 08:59
  • ダンパーヒンジを開閉試験の回数以上動作させるとどうなりますか

    ヒンジ本体や内部の機構が消耗して、蓋や扉をゆっくり動かす機能が維持できなくなる可能性があります。  弊社がラインアップしているダンパーヒンジは5万回以上の開閉試験をクリアしたものを数多くラインアップしています。  ※詳細は各製品の情報をご覧ください。  それ以上の耐久性が必要な場合は、別途ご相談... 詳細表示

    • No:4258
    • 公開日時:2020/10/07 16:12
  • ダンパーヒンジ:上蓋を少し開いて手を離すとバタンと閉まってしまう

    ダンパーヒンジのダンパーを効かせるにはダンパーの特性上、ある程度しっかりと上蓋を開いていただく必要があります(目安としては45°程度)。しっかりと上蓋を開かなかった場合、ダンパーヒンジを付けていたとしてもダンパーが効かずにバタンと閉まってしまいます。  わずかな開き角度でも、ダンパーが効くリフトアシストダン... 詳細表示

    • No:4267
    • 公開日時:2020/10/28 16:37
    • 更新日時:2024/03/21 11:34
  • ドロップ丁番 IT4011-500の オープニングクリアランスが知りたい

    扉厚20mmの場合、1.6mmです。 扉厚によっても異なりますので、詳細はこちらより、カタログ情報をご確認ください。 詳細表示

    • No:842
    • 公開日時:2020/05/28 17:22
  • キャッチ機能のない丁番で、扉を閉めたままにするにはどうすればいいですか

    キャッチなしの丁番だけでは、扉を閉じた状態が保持できません。  マグネットキャッチ、ボールキャッチなどを併用してください。 詳細表示

    • No:1019
    • 公開日時:2020/06/26 09:51
  • トルクヒンジは垂直にしても使用できますか

    一般的なトルクヒンジは垂直使いできませんが、スガツネでは垂直使い対応のトルクヒンジをラインアップしています。  横開きの扉に抵抗感を加えたい場合、別の手段として通常の丁番(トルク無し)とフリーストップ機構付トルクステーを併用する方法もあります。(荷重は丁番で受けて、回転方向の抵抗をトルクステーで発生させる)... 詳細表示

    • No:1041
    • 公開日時:2020/06/24 14:04
    • 更新日時:2020/07/03 18:37
  • 屋外対応のトルクヒンジはありますか

    屋外対応のトルクヒンジも、スガツネ工業ではご用意しております。  製品詳細は下記よりご確認ください。  屋外対応のトルクヒンジはこちら ※一般的なトルクヒンジは屋外で使用すると、摺動部にゴミや汚れが入ったり、本体がさびたりして、トルクヒンジとしての機能を保てなくなる可能性があります。 詳細表示

    • No:1088
    • 公開日時:2020/06/25 10:19
    • 更新日時:2025/04/14 11:02
  • ダンパーヒンジを垂直に取り付けても大丈夫ですか

    製品名が「ダンパーヒンジ」と記載されている製品は、 基本的に水平使い専用のため垂直使い(縦使い、横開き)はできません。  垂直使い(縦使い、横開き)可能な、ソフトクローズ機能付きの丁番は以下をご覧ください。  ソフトクローズヒンジ(横開き用)  ガラス丁番(ダンパー内蔵) 詳細表示

    • No:1115
    • 公開日時:2020/08/21 14:58
    • 更新日時:2024/02/28 16:05

208件中 71 - 80 件を表示

TOPへ