LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー

お客様サポート・よくあるご質問

『 ステー 』 カテゴリ内のFAQ

83件中 51 - 60 件を表示

6 / 9ページ
  • ガススプリングの選び方

    選定ツールさスガくんの「ガススプリング」をご利用ください。  蓋の条件など必要事項を入力後、「お問い合わせ」を選択してください。後日、担当者より回答いたします。  図面やポンチ絵などありましたら、ツールより添付をお願いします。  選定ツールさスガくんはこちら  詳細表示

    • No:1498
    • 公開日時:2020/07/13 11:18
  • リフトアシストダンパーLAD型は2セット使いできますか

    2セット使い可能です。トルク範囲は、1セット時の2倍です。  3セット以上では使用できませんのでご注意ください。  ※リフトアシストダンパーLAD-ST型と、重量用リフトアシストダンパーLADH型は2セット使いできません。 詳細表示

    • No:1659
    • 公開日時:2020/07/29 16:12
  • ラプコンステーSLU-ELAN型を付けた扉のハンドル取付位置

    ハンドル位置の指定は特にありません。  扉のどの位置に取り付けてもスムーズに開閉できます。 詳細表示

    • No:1915
    • 公開日時:2020/08/05 17:00
  • ガススプリングとトルクヒンジは併用できますか

    ガススプリングとトルクヒンジは併用しないでください。  ※弊社では全く想定していない使用方法のため、製品に不具合が発生することが考えられます。  併用したい理由などを詳しくお聞かせいただければ、別の製品や解決方法をご提案できるかもしれません。  以下より、お問い合わせください。  ... 詳細表示

    • No:3751
    • 公開日時:2020/09/01 19:47
  • アルマイト処理とは

    アルマイト処理とは、アルミニウムの表面を電気化学的に酸化させて保護膜を生成させる処理です。 アルミニウムは柔らかい材料で傷つきやすいので、アルマイト処理によって耐摩耗性を高めています。 弊社では、シルバー、ブロンズ、ブラック、ステンレス調などさまざまな見た目、カラーのアルマイト処理を施した製品があります。 詳細表示

    • No:4050
    • 公開日時:2020/09/16 11:40
    • 更新日時:2024/10/15 15:44
  • オリンピアステー AILERONはアウトセットでもインセットでも使えますか

    オリンピアステー AILERONはアウトセット扉用です。  インセット扉には対応していません。   詳細表示

    • No:4172
    • 公開日時:2020/09/23 17:23
  • ソフトダウンステーをカタログ掲載の位置以外に取付けたい

    ソフトダウンステーをカタログ掲載の取付図以外の位置に取り付ける場合、操作感や必要トルクが変わりますので、お手数ですがお問い合せください。  なお、位置出しや選定には専門知識が必要なため、使用数量によってはお断りする場合や、有料(設計料)になる場合があります。  お問い合わせはこちら 詳細表示

    • No:4387
    • 公開日時:2020/10/19 16:58
  • ソフトダウンステーと他社のスライド丁番を組み合わせて使用できますか

    推奨しません。メーカーによりスライド丁番の軌跡が異なる場合があります。  ソフトダウンステーは、弊社のスライド丁番と併用してください。 詳細表示

    • No:1469
    • 公開日時:2020/07/15 10:37
  • ガススプリングの伸長力はどの位置で測定した数値ですか

    ガススプリングの伸長力は下記図の「F1」の位置の数値です。  F1 = ガススプリングのストロークが完全に伸長しきる5mm手前。  詳細表示

    • No:1526
    • 公開日時:2020/09/09 11:56
  • ソフトダウンステーは、扉幅が何mm以上から2本使いをすればいいですか

    扉幅が600mm以上になる場合は、2本使いを推奨します。  ※HDS型とHDSN型は扉幅のサイズに関わらず、2本使いを推奨しています。 最大扉幅は示していませんが、剛性のある蓋(扉)に使用することが条件になります。試作・検証の上、使用をご検討ください。 詳細表示

    • No:1872
    • 公開日時:2020/09/30 13:23

83件中 51 - 60 件を表示

TOPへ