LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー

お客様サポート・よくあるご質問

『 ステー 』 カテゴリ内のFAQ

83件中 81 - 83 件を表示

9 / 9ページ
  • ステーとは

    ステーとは、扉や蓋の開閉動作の補助をしたり、開き角度を制限したりする機能をもつ部品です。  扉や蓋を任意の角度で止めたい、ゆっくり閉じるようにしたい、軽く開けたい、多用な要望にお応えします。  扉のモーメントに合わせて選定いただくソフトダウンステーやラプコンステー、トルクステーなどは選定ツール... 詳細表示

    • No:4486
    • 公開日時:2020/10/19 17:02
  • 造作家具のカウンターに跳ね上げ扉を取り付けたい

    跳ね上げ扉には、リフトアシストダンパーをご検討ください。  扉を持ち上げるときは軽く、閉めるときにはゆっくりと静かに閉まります。  扉の最大モーメント(※)をご確認のうえ、ご使用ください。  開けるとき:「リフトアシスト機能」により、天板を軽く開けることができます  閉めるとき:「ソフトク... 詳細表示

    • No:4817
    • 公開日時:2021/10/01 13:39
    • 更新日時:2021/10/19 16:24
  • サテン仕上とはどんな仕上げですか

    サテン仕上とは、金属の表面に方向性のある短い筋目を入れ、艶消し面にする仕上げです。 絹(サテン)の布地に質感が似ていることから、サテン仕上といいます。 サテン仕上に対し、筋目が長い場合はヘアライン仕上といいます。 詳細表示

    • No:3995
    • 公開日時:2020/09/09 17:22
    • 更新日時:2024/10/15 15:37

83件中 81 - 83 件を表示

TOPへ