LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー

お客様サポート・よくあるご質問

『 ステー 』 カテゴリ内のFAQ

83件中 1 - 10 件を表示

1 / 9ページ
  • サテン仕上とはどんな仕上げですか

    サテン仕上とは、金属の表面に方向性のある短い筋目を入れ、艶消し面にする仕上げです。 絹(サテン)の布地に質感が似ていることから、サテン仕上といいます。 サテン仕上に対し、筋目が長い場合はヘアライン仕上といいます。 詳細表示

    • No:3995
    • 公開日時:2020/09/09 17:22
  • ガススプリングとダンパーの違いとは

    ガススプリングとダンパーの違いは以下の通りです。  【ガススプリング】 ガススプリングは、圧縮ガスの反力を利用したスプリングのことです。  モノを持ち上げる時の力を補助する機能が主な役割となっており、自動車のハッチバックや窓の開閉装置など  日常生活のさまざまな場面で使用されています。  【ダン... 詳細表示

    • No:5612
    • 公開日時:2021/11/01 17:21
    • 更新日時:2024/03/25 14:29
  • 造作家具のカウンターに跳ね上げ扉を取り付けたい

    跳ね上げ扉には、リフトアシストダンパーをご検討ください。  扉を持ち上げるときは軽く、閉めるときにはゆっくりと静かに閉まります。  扉の最大モーメント(※)をご確認のうえ、ご使用ください。  開けるとき:「リフトアシスト機能」により、天板を軽く開けることができます  閉めるとき:「ソフトク... 詳細表示

    • No:4817
    • 公開日時:2021/10/01 13:39
    • 更新日時:2021/10/19 16:24
  • ガススプリングのメンテナンスについて

    ガススプリングは消耗品と考えてください。メンテナンスは不要です。  構造上、ガスが少しずつ抜けてしまいます。ガススプリングの反力が弱まってきた場合は新品に交換してください。  なお、ガスの再充填はできません。 家具金物・建具金物のガススプリング製品一覧はこちら 産業機器用 機構部品ガススプ... 詳細表示

    • No:1507
    • 公開日時:2020/07/14 17:59
  • ガススプリングの廃棄方法について

    廃棄する際、ピストンロッドを伸ばした状態でしっかりと固定し、シリンダーの下端から約25mmの位置に2~3mmのドリルで穴をあけてガスが抜けるのを確認してください。  この時、オイルや切削粉が内部のガスにより飛散する恐れがあるため、保護めがねや手袋を着用してください。  ピストンロッドをシリンダー内に押し込... 詳細表示

    • No:1504
    • 公開日時:2020/07/29 16:50
  • ダルクロムめっきとはどんな仕上げですか

    ダルクロムめっきの「ダル」は英語で「鈍い」を意味し、ダルクロムめっきは光沢の無い仕上げです。 鏡面のような光沢のあるクロムめっきと比べ、落ち着いた雰囲気の仕上げです。 詳細表示

    • No:3984
    • 公開日時:2020/09/09 14:11
    • 更新日時:2021/08/25 19:20
  • ヘアライン仕上とはどんな仕上げですか

    ヘアライン仕上とは、金属の表面に方向性のある長い筋目を入れ、艶消し面にする仕上げです。 長い筋目が髪の毛のようであることから、ヘアライン仕上といいます。 ヘアライン仕上に対し、筋目が短い場合はサテン仕上といいます。 詳細表示

    • No:4016
    • 公開日時:2020/09/09 17:21
  • ラプコンステーをインセット仕様で使いたい

    ラプコンステーはインセット仕様でも使用可能です。  カタログの取付図は、代表的な取付例ということでアウトセット仕様を掲載しています。  扉の仕様(幅・高さ・板厚・質量)や、扉の形状(平板型・L字型など)や、使用する弊社の丁番の品番などをお知らせいただければインセット仕様での取付図をご案内いたし... 詳細表示

    • No:4526
    • 公開日時:2020/10/29 20:27
  • アルマイト処理とは

    アルマイト処理とは、アルミニウムの表面を電気化学的に酸化させて保護膜を生成させる処理です。 アルミニウムは柔らかい材料で傷つきやすいので、アルマイト処理によって耐摩耗性を高めています。 弊社では、シルバー、ブロンズ、ブラック、ステンレス調などさまざまな見た目、カラーのアルマイト処理を施した製品がありま... 詳細表示

    • No:4050
    • 公開日時:2020/09/16 11:40
  • ソフトダウンステーNSDXシリーズの扉の開き速度調節方法

    本体の「速度調節ねじ」をドライバーで操作することで調整できます。 ※2本使いの場合、速度調節ねじは2本とも同じ量だけ回してください。 ※納入時の調節ねじの状態は、最も締め込んだ状態から半回転戻った位置となります。 詳細表示

    • No:1886
    • 公開日時:2020/08/05 17:01
    • 更新日時:2023/07/21 15:09

83件中 1 - 10 件を表示

TOPへ