印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト
ヘアライン仕上とは、金属の表面に方向性のある長い筋目を入れ、艶消し面にする仕上げです。 長い筋目が髪の毛のようであることから、ヘアライン仕上といいます。 ヘアライン仕上に対し、筋目が短い場合はサテン仕上といいます。 詳細表示
オリンピアステー AILERONはアウトセットでもインセットでも使えますか
オリンピアステー AILERONはアウトセット扉用です。 インセット扉には対応していません。 詳細表示
ラプコンステーの使用温度は:0 ℃~40 ℃です。寒冷地など気温が低い状況で使用すると機構内部の粘性体が固くなり、動きが悪くなる場合がありますが故障ではありません。 ラプコンについてはこちら 詳細表示
選定ツールさスガくん「ソフトモーション」内の「ダンパーヒンジ・ダンパーステー」をご使用ください。 算出条件がいくつかありますので、選択後各項目に必要事項を入力してください。 入力時は下記ご注意ください。検索結果にリフトアシストダンパーLAD-ST型が表示されない場合は、適用外となります。 ... 詳細表示
オリンピアステー AILERONは、最大2本使いまでを推奨しています。 扉幅や扉の最大モーメントによる必要本数の目安がカタログに記載されています。 詳細はこちら 詳細表示
ステーとは、扉や蓋の開閉動作の補助をしたり、開き角度を制限したりする機能をもつ部品です。 扉や蓋を任意の角度で止めたい、ゆっくり閉じるようにしたい、軽く開けたい、多用な要望にお応えします。 扉のモーメントに合わせて選定いただくソフトダウンステーやラプコンステー、トルクステーなどは選定ツール... 詳細表示
ガススプリングとダンパーの違いは以下の通りです。 【ガススプリング】 ガススプリングは、圧縮ガスの反力を利用したスプリングのことです。 モノを持ち上げる時の力を補助する機能が主な役割となっており、自動車のハッチバックや窓の開閉装置など 日常生活のさまざまな場面で使用されています。 【ダン... 詳細表示
パワーアシストステーの取付位置は条件にもよりますが、カタログの取付位置以外でも取付可能です。 選定ツールさスガくんにて、いくつか取付位置を変更した例を公開しておりますので、あわせてご検討ください。 選定ツールはこちら 詳細表示
屋外では使用できません。 製品の機構部に水や砂・ほこりなどが混入すると故障の原因になります。 詳細表示
オリンピアステー AILERONの標準セットのスライド丁番本体と座金の品番...
オリンピアステー AILERONの標準セットには以下のスライド丁番・座金が同梱されています。 ※上開き仕様、上蓋仕様共に同じ内容です。 スライド丁番 本体:360-D26-19T スライド丁番 座金:360-P6WT 詳細表示
77件中 61 - 70 件を表示