印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト
プッシュオープンタイプのスライドレールの飛び出し量は、引き出しを押したときの強さや摩擦、取付精度によって異なるため、具体的な数値はありません。 詳細表示
引き出しの最大幅の規定寸法は、一部製品を除き、設けておりません。 ただし、あまりにも幅の広い引き出しに使用してしまうと、開閉時の横振れが大きくなり スライドレールに大きな負荷がかかり、ボールクリープも発生しやすくなります。 また、引き出し自体がたわんで正常な開閉動作ができなくなる可能性もあ... 詳細表示
マルチローラーリニアガイドレールMLG型のレールは連結できますか
マルチローラーリニアガイドレールMLG20型、MLG13型は連結箇所をキャリッジが跨がない様にご使用いただければ、連結可能です。 連結箇所をキャリッジが跨ぐ場合は、動作保証対象外となります。 詳細表示
マルチローラーリニアガイドレールMLGX25型のレールは連結できますか
マルチローラーリニアガイドレールMLGX25型は、連結用マルチローラーリニアガイドレールMLGX25型をご使用頂けば連結可能です。 製品詳細はこちら 連結用レール(MLGX25-J●●●)同士のみ連結が可能です。※通常のレールとは連結しないでください。 また、より確実に連結し、長く快適にご使用いただくために... 詳細表示
スライドレールにアクセスホールがあります。スライドレールが重なっている部分は、アクセスホールから取付可能です。 ※アクセスホールとは、スライドをネジ止めする際に中間メンバーに設けられた工具穴のことです。 詳細表示
スライドレールのプッシュオープン機構とは、引き出しの前板を押すだけで開く機構です。 ハンドルやつまみが不要なため、フラットなデザインを実現し、突起にぶつかる心配もありません。 肘でプッシュしても扉の開け閉めができるため、指先で触ることなく接触感染対策にも役立ちます。 製品ラインアップは以下... 詳細表示
プッシュオープンのスライドレールは、左右のレールが一緒に動かないと(ラッチが左右同時に解除されないと)開きません。 使用時には、引出の中央部を押して操作するようにしてください。 応急処置としては、左右がずれて動いている可能性が高いので、片端を押してみる、両端を同時に押してみる、などを繰り返してみてくだ... 詳細表示
別注品対応で検討可能です。 仕様など詳細をご相談ください。 お問い合わせはこちら 詳細表示
スライドレールに水が直接かかるような環境での使用は、推奨しておりません。 湿気や少しの水がかかる可能性がある場合、ステンレス製のスライドレールをご検討ください。 ※水かかりによるグリス切れにはご注意ください。 ステンレス鋼製スライドレール 製品一覧(家具金物・建築金物、産業機器用 機構部品) 詳細表示
マルチローラーリニアガイドレールMLGX32型のレールは連結できますか
マルチローラーリニアガイドレールMLGX32型は連結箇所をキャリッジが跨がない状態でしたらご使用いただけます。 連結箇所をキャリッジが跨ぐ場合は、動作保証対象外となります。 詳細表示
118件中 81 - 90 件を表示