LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問

『 ラッチ・キャッチ 』 カテゴリ内のFAQ

61件中 11 - 20 件を表示

2 / 7ページ
  • ラプコンドアダンパーLDD-S型:ドアを開けたときにアームが戻ってしまう

    ラプコンドアダンパーLDD-S型を取り付けたドアを開けたときにアームが戻ってしまう場合は、下記を確認ください。 扉側の受座の位置を、左右調整で吊元方向へ移動してください。 扉の位置ずれ(戸先の垂れ)により、受座の位置がずれてしまうので、扉の位置を調整してください。 ... 詳細表示

    • No:3823
    • 公開日時:2020/09/02 13:39
    • 更新日時:2022/03/23 12:42
  • プッシュラッチの解除ストロークとは

    プッシュラッチの解除ストロークとは、ラッチを解除するための押し込み寸法です。 解除ストローク分ラッチを押し込むと、反発してラッチが扉を押し出します。 解除ストロークが確保されていないと、扉を押し込んでも開きません。 家具金物・建築金物 プッシュラッチの一覧はこちら 産業機器用 機構部品 プッシュラ... 詳細表示

    • No:2074
    • 公開日時:2020/08/19 15:54
    • 更新日時:2025/05/12 10:22
  • ボールキャッチのキャッチ力を調整したい

    ステンレス鋼製ストロングボールキャッチBCTS-85Jは、キャッチ力の調整が可能です。 ※その他のボールキャッチは調整不可です。製品にすりわり部がありますが、回さないでください。 詳細はこちら 詳細表示

    • No:1742
    • 公開日時:2020/08/21 16:50
  • ダンパーキャッチDC型を上蓋扉のダンパーに使いたい

    ダンパーキャッチDC型は横開き扉用ですので、上蓋扉には使用できません。 ダンパー機能が作用せず、破損の恐れがあります。 上蓋扉には専用のソフトダウンステー、オリンピアステーAILERON(エルロン)をご使用ください。 ダンパーキャッチ DC型 DC-200型 上蓋用ラプコン... 詳細表示

    • No:2081
    • 公開日時:2020/08/19 15:58
  • マグネットキャッチの選び方

    吸着力、取付の向き、本体のサイズなど使用用途に合わせて選定してください。  選定の際は、スガツネットの絞り込み検索機能をご利用ください。  家具金物・建築金物のマグネットキャッチ選定はこちら  産業機器用 機構部品のマグネットキャッチ選定はこちら  詳細表示

    • No:1750
    • 公開日時:2020/08/05 15:58
  • フランス落としは取り扱っていますか

    フランス落としは、弊社では「丸落し」という名称で販売しております。  ステンレス鋼製丸落しBS型 ステンレス鋼製 丸落しBSS型 ステンレス鋼製 丸落しBSS2型、BSS3型 フラット移動間仕切り金物 FDPN40型・FDP40型 オプション部品FDP40-DBL150... 詳細表示

    • No:1136
    • 公開日時:2020/08/05 17:08
  • 両開きの扉にマグネット付きのラッチを取り付けたい

    両開きの扉にマグネット付きのラッチをご使用される場合、プッシュ型のマグネットラッチ「マグネラッチML-30W型」をご用意しています。  上記製品以外にも多数ご用意しておりますので、ご使用の扉条件にあわせてお選びください。  マグネラッチML-30W型はこちら 製品一覧はこちら 詳細表示

    • No:1129
    • 公開日時:2020/08/26 15:09
    • 更新日時:2025/04/14 11:12
  • 地震の時だけ扉がロックする耐震ラッチはありますか

    感知式の耐震ラッチは、弊社では扱っておりません。  地震対策にもなる、棚や引き出しなどの収納物が飛び出すのを防止するラッチは多数あります。   ラッチの他にも地震対策として使用できる部品がありますので、ご検討ください。   地震対策部品はこちら 詳細表示

    • No:1756
    • 公開日時:2020/07/22 16:05
  • T型ハンドル MS305-1-A-D の動きが知りたい

    T型ハンドル MS305-1-A-Dは、 ハンドルとカムが連動して動きます。 カギによってハンドルを固定します。 施錠時、開錠時ともにキーの抜き差しが可能です。 全国のショールームでも製品の動きを手に取ってご覧いただけます。 製品詳細はこちら 詳細表示

    • No:862
    • 公開日時:2020/05/29 14:25
  • プッシュラッチとスライドレールを併用してプッシュオープンの引き出しにしたい

    プッシュラッチとスライドレールの併用はお勧めしておりません。 プッシュラッチの押出力は開き扉を動かす力を想定しており、引き出しを押し出す力は無いためです。 プッシュオープンタイプのスライドレールをご利用ください。 家具金物 建築金物 プッシュオープン機構付きスライドレールの一覧はこちら 産業機器用... 詳細表示

    • No:2105
    • 公開日時:2020/08/19 16:57
    • 更新日時:2025/05/13 11:08

61件中 11 - 20 件を表示

TOPへ