LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問

『 ラッチ・キャッチ 』 カテゴリ内のFAQ

61件中 21 - 30 件を表示

3 / 7ページ
  • マグネットキャッチの吸着力の公差が知りたい

    公差はありません。  マグネットキャッチの磁力にはばらつきがありますが、カタログの吸着力は最低値を掲載しています。  ※吸着板(受け側)の形状によっても吸着力は影響されます。実際に取り付けて検証してください。 詳細表示

    • No:1751
    • 公開日時:2020/08/05 16:03
  • プッシュラッチが作動しなくなった

    プッシュラッチが作動しなくなった場合は、  押し代(しろ)が十分にとれているか ラッチ本体と受座の位置関係が正しく取り付けられているか をご確認ください。 詳細表示

    • No:1746
    • 公開日時:2020/08/26 14:03
  • マグネットキャッチの吸着力を下げたい

    すでに取り付けたマグネットキャッチの吸着力を下げたい場合、  マグネットキャッチの吸着面積を少なくすることで吸着力を下げることができます。  方法としては、吸着面を凹凸加工する、吸着面に穴あけを施す、などがあります。 新規案件でご検討の場合、特注で吸着力の変更を承ります。 吸着... 詳細表示

    • No:1772
    • 公開日時:2020/08/05 15:50
  • キャッチの引張力とは

    キャッチ関連の製品に記載されている引張力とは、キャッチのオス側とメス側を組み合わせた状態で引っ張った時に  どの程度の力で両者が離れる(外れる)かを示すものになります。  例として、カタログに引張力が「3kgf」と記載がある場合、3kgf未満の力で引っ張っても  キャッチのメス側からオス... 詳細表示

    • No:5482
    • 公開日時:2020/08/05 14:57
  • サテン仕上とはどんな仕上げですか

    サテン仕上とは、金属の表面に方向性のある短い筋目を入れ、艶消し面にする仕上げです。 絹(サテン)の布地に質感が似ていることから、サテン仕上といいます。 サテン仕上に対し、筋目が長い場合はヘアライン仕上といいます。 詳細表示

    • No:3995
    • 公開日時:2020/09/09 17:22
    • 更新日時:2024/10/15 15:37
  • レバーラッチLL-66型を地板ではなく側板に取り付けたい

    レバーラッチLL-66型は側板に取り付けできます。 扉の戸先を伸ばしたところに取り付けてください。 レバーラッチ LL-66型 LL-66S型 詳細表示

    • No:2108
    • 公開日時:2020/08/19 17:37
  • プッシュラッチとスライド丁番を併用するときの選び方

    プッシュラッチと併用するスライド丁番は「キャッチ無し」または「オープンタイプ」をお選びください。 開く方向にばねが作用するオープンタイプのほうが、キャッチ無しに比べ、開き量は大きくなります。 くわえ込みのあるプッシュラッチとの併用により、不意に扉が開くことはありません。 プッシュラッチの... 詳細表示

    • No:2102
    • 公開日時:2020/08/26 15:54
  • ラッチとキャッチの違いとは

    【ラッチ(latch)】  ラッチとは掛け金・留め金を示す英語で、扉などの閉状態を保持する部品です。「受座に引っかかった掛け金を外す」操作が必要なものです。  (製品例:プッシュラッチ、丸落しなど)  【キャッチ(catch)】  ラッチのような「掛け金」を使わずに扉などを閉状態を... 詳細表示

    • No:1771
    • 公開日時:2020/08/05 15:52
    • 更新日時:2022/07/06 09:26
  • 両開きの扉にマグネット付きのラッチを取り付けたい

    両開きの扉にマグネット付きのラッチをご使用される場合、プッシュ型のマグネットラッチ「マグネラッチML-30W型」をご用意しています。  上記製品以外にも多数ご用意しておりますので、ご使用の扉条件にあわせてお選びください。  マグネラッチML-30W型はこちら 製品一覧はこちら 詳細表示

    • No:1129
    • 公開日時:2020/08/26 15:09
  • アルマイト処理とは

    アルマイト処理とは、アルミニウムの表面を電気化学的に酸化させて保護膜を生成させる処理です。 アルミニウムは柔らかい材料で傷つきやすいので、アルマイト処理によって耐摩耗性を高めています。 弊社では、シルバー、ブロンズ、ブラック、ステンレス調などさまざまな見た目、カラーのアルマイト処理を施した製品があります。 詳細表示

    • No:4050
    • 公開日時:2020/09/16 11:40
    • 更新日時:2024/10/15 15:44

61件中 21 - 30 件を表示

TOPへ