LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問

『 ラッチ・キャッチ 』 カテゴリ内のFAQ

61件中 51 - 60 件を表示

6 / 7ページ
  • ラプコン隠しドアダンパーLDD-V型の閉止速度を調節したい

    ラプコン隠しドアダンパーLDD-V型の閉止速度は、ダンパー力の調節で遅くすることができます。 ダンパー力を、工場出荷時の「弱」から「強」にすると、閉止速度は遅くなります。 なお、ダンパー力の調節は「強・弱」どちらかの位置にし、中間で止めないでください。 ラプコン隠しド... 詳細表示

    • No:3825
    • 公開日時:2020/09/09 13:29
  • プッシュラッチはありますか

    ワンタッチ操作で扉の開閉ができ、ハンドル、つまみは不要で、フラットですっきりとした扉をつくることができます。 高保持力タイプ、耐熱仕様、スリムなキャビネット内を有効活用できるタイプなど幅広く取りそろえております。 家具・建築金物用プッシュラッチ・マグネラッチ製品一覧はこちら 産業機器用 ... 詳細表示

    • No:955
    • 公開日時:2020/06/08 09:19
  • マグネット付ラッチを取付ける際、扉サイズの制限はありますか

    マグネット付ラッチを使用する際、扉サイズに規定はありません。  吸着力や押出ストロークからお選びください。  ※大型扉用の金属製マグネラッチML-ZN80型、大型マグネラッチML-120型は使用扉サイズの目安があります。  製品検索では吸着力やストロークから製品の絞り込み検索も可能ですので、ご活用ください。... 詳細表示

    • No:1802
    • 公開日時:2020/08/26 11:47
    • 更新日時:2025/04/15 09:39
  • プッシュラッチPR3PKの受座はありますか

    受座は用意しておりませんので、カタログの「受け形状参考図」をご確認の上、お客様にて別途ご用意ください。  以下より、「デジタルカタログ 図面・詳細を見る」のボタンをクリックするとカタログをご覧いただけます。 詳細はこちら 詳細表示

    • No:1755
    • 公開日時:2020/08/05 16:13
  • マグネットキャッチMC-YN001は、取付面側のねじの逃げ加工が必要ですか

    取付側が木材など比較的柔らかい材質の場合、逃げ加工をしなくても皿ねじの頭がめり込むように取り付く可能性があります。  取付側が金属(板金)やメラミンなど硬い材質の場合は、皿ねじの頭が浮いてしまうので、必ず逃げ加工をしてください。 詳細表示

    • No:1754
    • 公開日時:2020/08/05 16:11
  • Tハンドル 200-93型、500-93型の動きが知りたい

    Tハンドル 200-93型、500-93型 は、 ハンドルとカムが連動して動きます。 カギによってハンドルを固定します。 施錠時、開錠時ともにキーの抜き差しが可能です。 全国のショールームでも製品の動きを手に取ってご覧いただけます。 製品詳細はこちら 詳細表示

    • No:861
    • 公開日時:2020/05/29 14:47
  • スイッチ付クリーンマグネットキャッチMC-JM74SW-30は海外でも使用...

    スイッチ付クリーンマグネットキャッチMC-JM74SW-30は海外でも使用できます。 定格電流内でご使用ください。 スイッチ付クリーンマグネットキャッチMC-JM74SW-30の詳細はこちら 詳細表示

    • No:2107
    • 公開日時:2020/08/19 16:58
  • マグネットキャッチの吸着力が変わるのはなぜ

    磁石は温度が上がると減磁します。そのため吸着力も弱くなります。  ※磁石の種類により、熱減磁特性は異なります。  その他、吸着面の錆やごみの付着も吸着力の低下の原因になります。  250℃の熱が加わっても減磁しにくい磁石を使用したマグネットキャッチや  防錆... 詳細表示

    • No:1773
    • 公開日時:2020/08/21 16:52
  • 両開きの扉にマグネット付きのラッチを取り付けたい

    両開きの扉にマグネット付きのラッチをご使用される場合、プッシュ型のマグネットラッチ「マグネラッチML-30W型」をご用意しています。  上記製品以外にも多数ご用意しておりますので、ご使用の扉条件にあわせてお選びください。  マグネラッチML-30W型はこちら 製品一覧はこちら 詳細表示

    • No:1129
    • 公開日時:2020/08/26 15:09
    • 更新日時:2025/04/14 11:12
  • マグネットキャッチの磁石と受座が直接当たっても大丈夫ですか

    マグネットキャッチで、磁石と受座が直接当たってしまうと、磁石の破損につながります。 ヨークが受座に納まる位置に取り付けてください。 家具金物 建築金物 マグネット関連部品の一覧はこちら 産業機器用 機構部品 マグネット関連部品の一覧はこちら 詳細表示

    • No:2111
    • 公開日時:2020/08/19 17:08

61件中 51 - 60 件を表示

TOPへ