LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー

お客様サポート・よくあるご質問
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L

『 建具・建築用ドア金物 』 カテゴリ内のFAQ

111件中 81 - 90 件を表示

9 / 12ページ
  • 折れ戸とは

    折戸とは、開いたときに折りたたむような形になる戸のことです。  開口に対して複数の戸で間仕切り、戸と戸の間を丁番で連結します。  クローゼットのような家具扉に折戸を使用すると、引戸に比べて開口部が広くとれるため、物の出し入れがしやすくなります。  弊社では、用途に応じて様々な折戸をご用意... 詳細表示

    • No:4482
    • 公開日時:2020/10/16 15:33
  • 自動閉止引戸のバックチェック機能とは

    通常、引戸を勢いよく開くと縦枠に引戸が当たることで バンッという大きな衝突音や、引戸の跳ね返りが発生します。 自動閉止引戸FDQ35では 引戸が縦枠に当たる直前に、ダンパーにより減速するため 勢いよく開いた際の衝突音や、縦枠への衝撃・引戸の跳ね返りを防止します。 この機能のことを、バックチェック... 詳細表示

    • No:7790
    • 公開日時:2024/09/11 09:21
  • モノフラットユニゾンMFU1200型はスチールドアに使用できますか

    モノフラットユニゾンMFU1200型は 扉上側に取り付けるローラーユニット用のブラケットは面付仕様ですが 扉下側に取り付ける下カーブレールと下ガイドレールは面付仕様ではないため スチールドア側への加工が必要になります。 ※カタログ掲載の扉スペックもオーバーしないようご注意ください。 具体的にご検討の... 詳細表示

    • No:8217
    • 公開日時:2025/04/09 10:04
  • 引き戸の「二本引違い」とは

    引戸で二本引違いとは、平行する2本のレール上をそれぞれ1枚の扉が動く仕様です。 一方の扉を、もう一方の扉側に動かすことで開口ができますので、左右どちらからも出入りができます。 単に「引違い」と呼ぶこともあります。 詳細はこちらのページを開き、「絞り込み」の設定を以下の通りにしてください。 ... 詳細表示

    • No:4159
    • 公開日時:2020/09/23 14:38
    • 更新日時:2024/03/19 15:05
  • 引戸金物FDシリーズは屋外でも使用可能ですか

    引戸金物FDシリーズは、屋外ではご使用いただけませんが、  居室と浴室の出入口に最適な耐湿仕様の製品をラインアップしています。  FD35EVSの詳細はこちら 上記製品は、屋外に使用することはできません。  屋外に引戸を設置する際は、以下の製品をご検討ください。  詳細はこちら 詳細表示

    • No:980
    • 公開日時:2020/08/19 17:30
    • 更新日時:2024/02/26 13:22
  • ドアボトム・ボトムタイトナーは引戸に使用できますか

    ドアボトム・ボトムタイトナーは引き戸には使用できません。 プランジャーを押すとシーリング(エアタイト)が飛び出しますが、引戸の場合プランジャーを押した状態を保つことができないためです。 なお、移動間仕切りのように、フランス落としでパネルを固定する場合は使用できます。 ドアボトムの詳細はこ... 詳細表示

    • No:2120
    • 公開日時:2020/08/19 17:21
    • 更新日時:2022/08/24 13:41
  • ヘアライン仕上とはどんな仕上げですか

    ヘアライン仕上とは、金属の表面に方向性のある長い筋目を入れ、艶消し面にする仕上げです。 長い筋目が髪の毛のようであることから、ヘアライン仕上といいます。 ヘアライン仕上に対し、筋目が短い場合はサテン仕上といいます。 詳細表示

    • No:4016
    • 公開日時:2020/09/09 17:21
    • 更新日時:2024/10/15 15:42
  • 戸袋でもメンテナンスがしやすい建具用引戸金物はありませんか

    専用設計により戸袋を壊さずにソフトクローズ機能のメンテナンスが行える戸袋対応製品があります。 FDシリーズ 分割式の上レールと戸袋専用のトリガーにより、戸袋側上レール以外の全ての部品を開口部から脱着できます。詳細はこちらをご覧ください。 対応製品:FD25SP、FD30EX、FD35EV、FD50上ロー... 詳細表示

    • No:459
    • 公開日時:2020/05/18 16:24
    • 更新日時:2024/02/26 13:04
  • コンシールド ドアクローザーはありますか

    申し訳ありませんが、コンシールドドアクローザーはご用意していません。  ドアクローザーではないですが、埋め込み式のドアダンパーがあります。  ご検討ください。  ラプコン隠しドアダンパーLDD-V型  ラプコン 隠しドアダンパーLDD-V100型 詳細表示

    • No:3912
    • 公開日時:2020/09/09 11:31
  • 上吊式引戸金物の「ソフトクローザー」「クローザー」「ソフトクローズ」「半自...

    弊社では「ゆっくり引き込む(ダンパー機能+引込機能)」ものを「ソフトクローズ(機構)」および「ソフトクローザー」としています。 「半自動引き戸」は開ける時は手で操作し、閉まる方向のみ自動のものを指すことがありますが、弊社の製品では、自動閉止引戸 FDQ35がこれに当たります。 詳細表示

    • No:7918
    • 公開日時:2024/10/16 10:17

111件中 81 - 90 件を表示

TOPへ