LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問

『 棚受・棚柱 』 カテゴリ内のFAQ

54件中 41 - 50 件を表示

5 / 6ページ
  • 折りたたみ棚受EBN型とEBN-DA型の推奨棚幅が1,300mm以下の理由

    折りたたみ棚受EBN型、EBN-DA型は、ロック解除時に両手を広げて操作することを想定しているため、 棚板の横幅を1,300mm以下にすることを推奨しています。 ※EBN型・EBN-DA型は、在庫限りで販売終了となるEB型・EB-DA型の後継機種です。 詳細表示

    • No:4285
    • 公開日時:2020/10/07 11:20
    • 更新日時:2025/01/23 07:46
  • LAMPの棚柱を2本使いしたい

    LAMP(弊社ブランド)の棚柱は、4本使いが基本ですが、棚柱用ブラケットを使用することで2本使いができます。  製品情報と、対応している棚柱は以下よりご覧ください。  棚柱用ブラケットのラインアップはこちら 扉裏の収納としても使用できる棚受収納システムはこちら 詳細表示

    • No:4283
    • 公開日時:2020/10/07 15:51
  • エレメントシステム棚受の10105型と10300型の違い

    エレメントシステムの棚受10105型と10300型の違いは、棚板の取付方法(載せ方)です。   棚受10105型  棚板をそのまま載せる。  クリップオンホルダー11604-00001を棚板に付けると横ずれが防げる。  スチール棚10700型の棚受として使用する。  ... 詳細表示

    • No:3925
    • 公開日時:2020/09/14 11:30
    • 更新日時:2020/09/14 11:31
  • 棚柱に取付ねじは付属していますか

    棚柱に取付ねじは付属していません。推奨ねじをご確認いただき、お客様にてご用意をお願いします。  ※一部の製品には、別売で皿頭面に棚柱と同じ色の塗装を施したねじをご用意しております。  各製品の推奨ねじは、カタログやWEBページをご確認ください。 棚柱製品一覧(家具金物・建築金物は... 詳細表示

    • No:1392
    • 公開日時:2020/07/09 18:38
    • 更新日時:2021/02/05 09:33
  • 棚受用の棚板は販売していますか

    棚柱・棚受用の棚板は、弊社では販売していません。 お客様にて調達をお願いします。 ガラス用棚受に関しては、一部ガラス板を別売品でご用意しているものもあります。 詳細は以下をご覧ください。 強化ガラス棚板GSH150型 ガラス棚受477-03-510型 詳細表示

    • No:4278
    • 公開日時:2020/09/30 17:41
  • エレメントシステム棚柱10000型 10001型の取付推奨ねじ

    エレメントシステムの棚柱10000型 10001型に取付ねじは付属していません。お客様にてご用意ください。  ねじの長さは、取り付ける壁面の下地まで届く長さにして、しっかりとねじ込まれているかご確認ください。  取付推奨:ねじ十字穴付皿タッピンねじ 呼び4  エレメントシステム ... 詳細表示

    • No:3929
    • 公開日時:2020/09/09 13:37
    • 更新日時:2021/09/22 18:56
  • 吊元丁番が不要な折りたたみ棚受がほしい

    吊元丁番が不要の折りたたみ棚受は、以下の製品になります。  ステンレス折りたたみ棚受EBN型  ステンレス折りたたみ棚受EBN-DA型(ダンパー内蔵) ステンレス折りたたみ棚受EB-F型(多段階保持) ステンレス折りたたみ棚受BOS-180、BOS-240  折りたたみブラケット... 詳細表示

    • No:1787
    • 公開日時:2020/09/16 17:15
    • 更新日時:2025/01/23 07:33
  • 重量用の棚受はありますか

    重量用の棚受は、2製品あります。  いずれも約80kgf/1ヶの耐荷重に対応した製品がありますので、品番など詳細情報はカタログをご覧ください。  また、その他棚受を含めてスガツネットの絞り込み検索機能で耐荷重から選ぶこともできます。  併せてご活用ください。  ステンレス鋼... 詳細表示

    • No:1781
    • 公開日時:2020/09/16 17:17
  • エレメントシステムの棚柱の10000型と10001型の違いが知りたい

    【10000型】  棚受を取り付ける穴が1列あります。  【10001型】  棚受を取り付ける穴が2列あります。  上記の通り、棚受を取り付けることのできる穴数が異なります。  棚柱を3本以上並べて使用する際は、中間の棚柱を10001型にしてください。  詳細表示

    • No:1654
    • 公開日時:2020/07/29 15:38
  • カットしやすい棚柱はありますか

    アルミニウム合金製の棚柱であれば、鋼やステンレス鋼製の棚柱よりもカットしやすいです。  詳細はこちら 詳細表示

    • No:1443
    • 公開日時:2020/07/13 15:54
    • 更新日時:2025/07/25 19:40

54件中 41 - 50 件を表示

TOPへ