LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問

『 その他 』 カテゴリ内のFAQ

123件中 51 - 60 件を表示

6 / 13ページ
  • 市販のアルミフレームと組み合わせできる製品はありますか

    市販のアルミフレームに蝶番・キャッチ・扉金物などさまざまな機構部品を後付けできる  アルミフレーム サポートシステム(ASシリーズ)をご用意しています。  アルミフレーム サポートシステムの紹介はこちら  製品選定はこちら 詳細表示

    • No:3848
    • 公開日時:2020/09/02 13:16
  • 涙目とは

    涙目は、弊社製品ではバンパーを指します。  クッションゴムとも呼ばれ、あらゆる場所の衝撃や衝突音をやわらげる効果があります。  詳細はこちら 詳細表示

    • No:3877
    • 公開日時:2020/09/02 13:45
    • 更新日時:2022/07/20 12:23
  • 導電性のゴムパッキンはありますか

    ゴムパッキンに特殊な導電シートを貼り付けた導電性のゴムパッキンがあります。  キャビネットデザインを変更せずに、EMC・RFI対策が可能になります。  詳細はこちら 詳細表示

    • No:3963
    • 公開日時:2020/09/09 13:59
    • 更新日時:2025/05/27 15:28
  • 引戸金物FD35EVソフトクローザー仕様は、どのような試験を行っていますか

    上吊式引戸金物FD35EVソフトクローザー仕様は「30万回開閉試験」「高負荷試験」「耐衝撃性試験」を行っています。 強度試験によって、安心・安全性の検証をしっかり行っています。 試験内容は動画にて確認いただけます。 高負荷試験はこちら 耐衝撃性試験はこちら 上吊式引戸金物FD35EVの詳細は... 詳細表示

    • No:4088
    • 公開日時:2020/09/16 17:15
    • 更新日時:2021/08/20 11:32
  • マグネット下ガイドFD30-MG型の下ガイドピンがレールに入り込まない

    マグネット下ガイドFD30-MG型で下ガイドピンがレールに入り込まない場合は、 下ガイドピンの位置調整を手順通り実施したか  マグネットガイド受の吸着部に異物が付着していないか  下ガイドピンにゴミが溜まっていないか  などをご確認ください。   詳しい対処方法は、取付説... 詳細表示

    • No:4242
    • 公開日時:2020/10/07 15:58
  • クリアミュージアムジェルは剥がす際、剥離剤が必要ですか

    クリアミュージアムジェルは、剥離剤を必要としない接着剤です。  剥がす際は手で簡単に剥がすことができます。  クリアミュージアムジェルの使い方の動画はこちら 詳細表示

    • No:4350
    • 公開日時:2020/10/07 16:03
  • ポイントフィックスを外したい

    ポイントフィックスを取り外す場合、別売品の専用工具が必要です。品番によって工具が異なりますので、詳細は弊社カタログをご覧ください。  また製品検索では、絞り込み機能をご用意しております。  適応ガラス厚やガラス加工形状など条件を選択すると、製品の絞り込みができます。   ポイントフィックス製品一覧はこ... 詳細表示

    • No:1235
    • 公開日時:2020/07/02 17:56
    • 更新日時:2025/07/28 14:26
  • 板金にワンタッチ取り付けできる機構部品はありますか

    板金に穴加工するだけで、ねじ・溶接不要で取り付けできる、ワンタッチタイプの機構部品があります。  締結部品・蝶番・マグネットキャッチなど、充実したラインアップをご用意しています。 詳細はこちら 詳細表示

    • No:3775
    • 公開日時:2020/09/02 13:37
    • 更新日時:2021/07/14 12:44
  • 下部コーナー金具M101E10型は、雨がかかる屋外で使用できますか

    ソフトクロージング機構付下部コーナー金具M101E10型は、雨がかかる屋外で使用できません。 また、屋内でもシャワーブースなどの水回りでは使用できません。 詳細はこちら 詳細表示

    • No:4251
    • 公開日時:2020/10/07 11:31
  • 引戸金物FD35EVでバンパーブロックのプレートが目立つため別の製品を付けたい

    上吊式引戸金物FD35EVでバンパーブロックのプレートが目立つため別の製品を付けたい場合はスペーサーブロックが使えます。 スペーサーブロックFD35EV-HSPBは、レール外部に固定用部品が無いので、見た目がすっきりします。 引分け仕様の中央部にバンパーブロックの代用としてスペーサーブロックを使う場合は2個必... 詳細表示

    • No:4587
    • 公開日時:2020/11/04 17:33
    • 更新日時:2023/12/27 11:47

123件中 51 - 60 件を表示

TOPへ