LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー

お客様サポート・よくあるご質問
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L

『 キャスター・アジャスター・脚部品・昇降装置 』 カテゴリ内のFAQ

89件中 61 - 70 件を表示

7 / 9ページ
  • 昇降装置とは

    駆動装置によって、テーブルなどの高さを変える部品です。  座りっぱなしが健康に悪影響を及ぼすと言われ、天板の高さを調整できる昇降デスクが広まりつつあります。  スガツネの昇降装置は高い剛性と、電動・手動などのさまざまな可動タイプを取り揃えています。  テーブルのほか作業台にもおすすめです。  ... 詳細表示

    • No:1346
    • 公開日時:2020/07/06 16:50
  • アジャスターを別注した場合の価格が知りたい

    お見積りは可能ですが、ご発注数量により価格が異なります。  量産コストの場合、アジャスターボルトはヘッダー加工品も多いため万単位の数量が必要となります。  お客様の仕様条件やご希望をお問い合わせください。 家具金物、建築金物のお問い合わせはこちら 産業機器用 機構部品のお問い合わせ... 詳細表示

    • No:1449
    • 公開日時:2020/07/09 19:51
  • 狭いスペースに取り付けできるアジャスターはありますか

    狭いスペースにも使用できるアジャスターとして、底部の径が25mm以下のアジャスターがあります。  詳細はこちら 詳細表示

    • No:1471
    • 公開日時:2020/07/13 15:57
    • 更新日時:2025/07/28 14:07
  • ダーコキャスターは車輪だけ買えますか

    車輪のみの販売はしていません。 詳細表示

    • No:1568
    • 公開日時:2020/07/15 11:54
  • アジャスターの焼き付き(かじり)防止処理とは

    アジャスターの焼き付き(かじり)防止処理とは、ねじ面の摩擦を小さくする処理のことです。  ステンレス鋼は熱伝導率が低く熱膨張率が高いため、ナット締付時にねじに摩擦熱が発生します。その熱によってねじが膨張して、雄ねじと雌ねじが密着して動かなくなることを「焼き付き」といいます。  焼き付き(かじり)防止処理済... 詳細表示

    • No:4326
    • 公開日時:2020/10/07 11:45
    • 更新日時:2025/07/22 20:25
  • 電動昇降装置は粉塵が舞うような環境で使用できますか

    電動昇降装置に防塵機能はありませんので、粉塵が舞うような環境での使用はお勧めしておりません。 可動部に粉塵が入ると、動作不良を起こすことがあります。 使用する場合は、昇降装置にカバー(お客様にてご用意)をして可動部を保護してください。 電動昇降装置の詳細はこちら 詳細表示

    • No:2181
    • 公開日時:2020/08/26 12:54
  • キャスターのキングピンとは

    キャスターの旋回軸に使用している軸芯のことです。 詳細表示

    • No:1510
    • 公開日時:2020/07/15 11:32
  • 免震台脚スウェイフットの免震効果が知りたい

    免震台脚スウェイフットの免震効果について、免震性能実験と、阪神・淡路大震災を100%再現した性能評価試験の動画を公開しております。  詳細はこちら 詳細表示

    • No:1615
    • 公開日時:2020/07/22 14:48
    • 更新日時:2021/07/19 15:42
  • キャスターの車輪径は大きい方が軽く動かせますか

    一般的に、キャスターの車輪径は小さいものよりも大きなものの方が少ない力で押すことができます。  また、車輪の硬度は高いものを選択するとより効果的です。  弊社では、車輪径がそれほど大きくなく、車輪材質がエラストマーでも重量物を比較的軽く動かすことのできる超始動性キャスター(ダーコキャスター)を... 詳細表示

    • No:4039
    • 公開日時:2020/09/16 14:11
  • ダーコキャスターの単輪・双輪・三輪は旋回性に違いがありますか

    旋回性の良さは、三輪・双輪・単輪の順になります。  【双輪】  旋回時に車輪が互いに逆方向へ回転することで、床面との摩擦を軽減します。  【三輪】  双輪の効果に加えて、荷重が三輪に分散されるためさらに軽く操作できます。 詳細表示

    • No:1379
    • 公開日時:2020/07/14 18:19

89件中 61 - 70 件を表示

TOPへ