LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問

『 キャスター・戸車 』 カテゴリ内のFAQ

39件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • 重量用戸車 枠無しタイプの許容荷重が知りたい

    重量用戸車の枠無しタイプは、戸車以外での使用が考えられるため、許容荷重は記載していませんが、枠付きタイプと同程度とお考えください(枠無L型であれば、枠付L型の許容荷重を参考にご検討ください)。  ※枠付きタイプの許容荷重は2ヶ使いの場合の数値です。  重量用戸車のラインアップはこちら 詳細表示

    • No:4043
    • 公開日時:2020/09/16 11:14
  • ダンピングキャスターはありますか

    スプリングなどが入っていることで衝撃を吸収できるダンピングキャスターは下記製品となります。 詳細はこちら 詳細表示

    • No:8700
    • 公開日時:2025/10/20 10:04
  • ボールキャスターは上向きに使えますか

    ボールキャスターは上向きにお使いいただけます。  上向きの場合、搬送コンベアなどの用途としてお使いいただけます。  横向きは、不具合の原因になるため使用をお控えください。  ボールキャスターはこちら  プラコロはこちら 詳細表示

    • No:6222
    • 公開日時:2022/07/11 15:26
  • ダーコキャスターを既存の台車に取り付けできますか

    取付穴ピッチをカタログでご確認の上、取り付けをお願いします。  使用数量によっては取付穴ピッチの特注対応も可能です。  ダーコキャスターは輸入品のため、基本的に取付穴ピッチがインチサイズですが  一部、日本仕様(ミリサイズ)もご用意しています。  詳細はこちら 詳細表示

    • No:1478
    • 公開日時:2020/07/15 11:52
  • キャスターの車輪ブレーキと車輪ロックの違い

    キャスターの車輪ブレーキと車輪ロックは車輪の機構に違いがあります。  車輪ブレーキ: 車輪を押さえて止める(摩擦で止める)。  車輪ロック: ピンなどで車輪が回転しないように止める。 詳細表示

    • No:1463
    • 公開日時:2020/08/19 16:51
  • ダーコキャスターは車輪だけ買えますか

    車輪のみの販売はしていません。 詳細表示

    • No:1568
    • 公開日時:2020/07/15 11:54
  • ダーコキャスターの単輪・双輪・三輪は旋回性に違いがありますか

    旋回性の良さは、三輪・双輪・単輪の順になります。  【双輪】  旋回時に車輪が互いに逆方向へ回転することで、床面との摩擦を軽減します。  【三輪】  双輪の効果に加えて、荷重が三輪に分散されるためさらに軽く操作できます。 詳細表示

    • No:1379
    • 公開日時:2020/07/14 18:19
  • ダーコキャスターの使用が適している床面について

    ダーコキャスターは4種類の車輪材質があり、各材質により走行に適したフロア面が異なります。 詳細はこちら 詳細表示

    • No:1475
    • 公開日時:2020/08/21 14:36
  • なぜダーコキャスターは始動性が良いのですか

    復元力が非常に優れた特殊な材料を車輪に使用しているためです。  復元力が優れている為、荷重がかかっても床面との接地面積が少なく、軽い力で動かす事ができます。  製品詳細はこちら 詳細表示

    • No:1454
    • 公開日時:2020/07/09 19:57
  • キャスターの車輪の回転と旋回を同時にロックしたい

    キャスターの車輪の回転と旋回を同時にロックすることは可能です。 車輪ブレーキ(車輪ロック)と旋回ロックを同時にかけられる機能を  弊社では「トータルロック」と呼んでいます。  該当製品はこちら 詳細表示

    • No:1266
    • 公開日時:2020/08/26 13:56
    • 更新日時:2025/04/14 11:24

39件中 1 - 10 件を表示

TOPへ