LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問

『 キャスター・戸車 』 カテゴリ内のFAQ

39件中 31 - 39 件を表示

4 / 4ページ
  • キャスターの車輪の回転と旋回を同時にロックしたい

    キャスターの車輪の回転と旋回を同時にロックすることは可能です。 車輪ブレーキ(車輪ロック)と旋回ロックを同時にかけられる機能を  弊社では「トータルロック」と呼んでいます。  該当製品はこちら 詳細表示

    • No:1266
    • 公開日時:2020/08/26 13:56
  • サテン仕上とはどんな仕上げですか

    サテン仕上とは、金属の表面に方向性のある短い筋目を入れ、艶消し面にする仕上げです。 絹(サテン)の布地に質感が似ていることから、サテン仕上といいます。 サテン仕上に対し、筋目が長い場合はヘアライン仕上といいます。 詳細表示

    • No:3995
    • 公開日時:2020/09/09 17:22
  • ダーコキャスターには耐薬品性はありますか

    ソリッド・エラストマー車輪と、特殊クロロプレンゴム車輪は  潤滑油、食塩水、メチルアルコールなどへの耐薬品性があります。  カタログに詳細を記載しています。  以下ページの「カタログで詳しくみる」ボタンをクリックしてカタログをご覧ください。  詳細はこちら 詳細表示

    • No:1598
    • 公開日時:2020/07/15 11:53
  • ダーコキャスターと普通のキャスターとの違い

    重量物を軽い力で運ぶことができます。(700kgを載せた台車が女性でもラクラク!) その他にも、耐摩耗性や走行音の低減・屋外対応など、さまざまな車輪材質を選択できます。 主に自動車・航空・物流関係の工場や大型機器・舞台装置などに採用されています。 詳細はこちら 詳細表示

    • No:1411
    • 公開日時:2020/07/09 19:03
  • ボールキャスターは上向きに使えますか

    ボールキャスターは上向きにお使いいただけます。  上向きの場合、搬送コンベアなどの用途としてお使いいただけます。  横向きは、不具合の原因になるため使用をお控えください。  ボールキャスターはこちら  プラコロはこちら 詳細表示

    • No:6222
    • 公開日時:2022/07/11 15:26
  • 重量用戸車 枠無しタイプの許容荷重が知りたい

    重量用戸車の枠無しタイプは、戸車以外での使用が考えられるため、許容荷重は記載していませんが、枠付きタイプと同程度とお考えください(枠無L型であれば、枠付L型の許容荷重を参考にご検討ください)。  ※枠付きタイプの許容荷重は2ヶ使いの場合の数値です。  重量用戸車のラインアップはこちら 詳細表示

    • No:4043
    • 公開日時:2020/09/16 11:14
  • ダーコキャスターを屋外で使いたい

    ダーコキャスターは車輪材質が4種類あり、その中の一つ「ダーコ・ウレタン」は、アスファルト面での走行に適しており、屋外使用に向いた車輪材質です。  詳細はこちら 詳細表示

    • No:1612
    • 公開日時:2020/09/30 11:49
  • 重量用戸車用のレールは販売していますか

    戸車用のレールは販売していません。  お客様にてご用意をお願いします。 詳細表示

    • No:1472
    • 公開日時:2020/07/14 18:05
  • キャスターの自在車、固定車とは

    キャスターの自在車、固定車の違いは旋回部が固定されているか、されていないかの違いです。  それぞれのキャスターを組み合わせることで、台車の操作性が上がり、作業効率の改善も期待できます。  【自在車】 キャスターが360度回転し、操作の自由度が高いキャスターです。  【固定車... 詳細表示

    • No:4303
    • 公開日時:2020/10/07 13:49

39件中 31 - 39 件を表示

TOPへ