LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー

お客様サポート・よくあるご質問
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L

『 取付・調整 』 カテゴリ内のFAQ

152件中 131 - 140 件を表示

14 / 16ページ
  • ガラス扉に使えるスライド丁番はありますか

    ガラス扉に使えるスライド丁番はあります。  製品検索にて、ガラス厚や開き角度などの条件から製品の絞り込みが可能です。  ガラス扉にスライド丁番を取り付けるには、スライド丁番本体、マウンティングプレート(座金)、ガラス扉用フェイスプレート(またはガラス扉の正面プレート)が必要です。同じシリーズの製品... 詳細表示

    • No:1117
    • 公開日時:2020/08/21 16:22
    • 更新日時:2021/07/28 15:03
  • 引戸金物FDシリーズを使用した扉の動きが悪くなった

    上吊式引戸金物FDシリーズで動きが悪くなった時の対処方法は、症状により変わります。 弊社WEBサイトにて各製品の施工説明書に「困ったときの対応」を記載しています。 症状・チェックポイント・対処方法をご確認の上、調整を行ってください。 例:上吊式引戸金物FD30EXデュアルソフトクローザー... 詳細表示

    • No:2163
    • 公開日時:2020/08/26 11:42
  • スライド丁番のキャッチ付、キャッチなし、ダンパー付きの違い

    スライド丁番のキャッチ付、キャッチなし、ダンパー付きの違いは、以下の通りです。 はじめにキャッチ付とキャッチなしの違いは、バネの有無による機能の違いです。  【キャッチ付】 スライド丁番にバネがついているため、ある角度から扉が自動的に閉まります。また、扉が閉じた状態を保持します。... 詳細表示

    • No:188
    • 公開日時:2019/11/21 15:36
    • 更新日時:2022/02/24 11:53
  • オリンピアスライド丁番360のダンパー内蔵タイプとキャッチ付を併用したい

    ラプコン搭載オリンピアスライド丁番360のダンパー内蔵タイプとキャッチ付タイプは併用可能です。  ダンパー内蔵タイプとキャッチ付の併用目安はこちら 詳細表示

    • No:1956
    • 公開日時:2020/08/26 16:52
    • 更新日時:2021/08/20 10:29
  • スライド丁番150シリーズの代替品はありますか

    ダンパー内蔵スライド丁番151シリーズです。  スライド丁番150シリーズからスライド丁番151シリーズへ交換の場合、軌跡が少し異なるため、1枚の扉に取り付けてある全てのスライド丁番を151シリーズにお切り替えください。  またスライド丁番150シリーズと151シリーズの座金は共通のため、交換不要です。  ... 詳細表示

    • No:1910
    • 公開日時:2020/08/05 17:19
    • 更新日時:2025/04/16 10:23
  • スライド丁番230の座金はオリンピアスライド丁番360にも使用できますか

    スライド丁番230の座金はオリンピアスライド丁番360と互換性がないため、使用できません。  スライド丁番230からオリンピアスライド丁番360へ交換する場合は、座金もオリンピアシリーズをご使用ください。  切り替え対応表はこちら 詳細表示

    • No:1118
    • 公開日時:2020/08/21 14:53
  • 上吊式引戸金物FDシリーズに後付トリガーを取付後、扉がゆっくり閉まっていかない

    上吊式引戸金物FDシリーズに後付トリガーを取付後、扉がゆっくり閉まっていかない場合、下記ご確認ください。  【取り付ける位置】 トリガー取付治具を使用し、トリガーが垂直になるよう上レールの中心にお取付ください。 (トリガーが斜めに取り付けられていたり、上レール中心から外れていると、クロー... 詳細表示

    • No:4862
    • 公開日時:2021/02/08 13:05
    • 更新日時:2023/11/14 10:00
  • 隠し丁番はスチールドア(SD)に使用できますか

    三次元調整機能付隠し丁番 HESシリーズは、スチールドア(SD)用の専用ブラケットがあります。  また、金属製扉専用のルーター用隠し丁番もご用意しています。 製品の詳細は、以下よりご覧ください。 【専用ブラケット】  HES3D-120BKT型 HES3D-E190B... 詳細表示

    • No:1011
    • 公開日時:2020/08/26 10:25
  • 扉の開閉速度を調整できるダンパーヒンジはありますか

    ダンパーヒンジを取り付けた後に、扉や蓋の開閉速度を調整できる製品は以下をご覧ください。  ラプコン搭載オリンピアスライド丁番360(ダンパー内蔵タイプ)  ソフトクローズヒンジHG-JV65型 横開き用  ダンパーヒンジTD27A1/B1、TD28A1/B1  ... 詳細表示

    • No:4261
    • 公開日時:2020/10/16 16:12
    • 更新日時:2021/08/20 10:39
  • スライドレールの取り付け方法が知りたい

    スライドレールの取り付け方は、以下動画をご覧ください。  取り外し方は以下動画の手順を遡る形で行ってください。 脱着できないタイプのスライドレールの取り付け方はこちら 脱着可能なタイプのスライドレールの取り付け方はこちら 詳細表示

    • No:5317
    • 公開日時:2022/01/26 14:06
    • 更新日時:2025/05/15 10:36

152件中 131 - 140 件を表示

TOPへ