LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー

お客様サポート・よくあるご質問
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L

『 取付・調整 』 カテゴリ内のFAQ

152件中 41 - 50 件を表示

5 / 16ページ
  • ガラスドア用錠M1030型やM100E30型をサムターン付シリンダー錠に変...

    ガラスドア用錠M1030型とM100E30型をサムターン付シリンダー錠仕様にする場合、別売のプロファイルシリンダー錠14E5型をガラスドア用錠のはめ込み部分に取り付けしてください。 ※納品時のガラスドア用錠は、両面シリンダー錠が取り付けられていない状態になっています。 ガラスドア用錠 M1... 詳細表示

    • No:4980
    • 公開日時:2021/05/20 17:27
  • 上吊式引戸金物の木口面付仕様はどのようなシーンで使うものですか

    上ローラー木口面付タイプの引戸金物は、扉木口面の掘り込み加工を必要としないため 施工性に優れており、以下のようなシーンで使用されています。 細框の引戸 スチール(SD)やアルミフレーム枠の引戸 その他、木口面の掘込加工ができないタイプの引戸 面付のため、掘込タイプよりも上レールと... 詳細表示

    • No:6264
    • 公開日時:2022/07/11 15:25
    • 更新日時:2025/07/30 19:34
  • LED-SPOT型の支柱はカットできますか

    LED-SPOT型の支柱はカットして使用することが可能です。 ただし、支柱内部の配線を切断しないように注意してください。 詳細表示

    • No:8433
    • 公開日時:2025/06/11 10:32
  • ガラス扉に使えるスライド丁番はありますか

    ガラス扉に使えるスライド丁番はあります。  製品検索にて、ガラス厚や開き角度などの条件から製品の絞り込みが可能です。  ガラス扉にスライド丁番を取り付けるには、スライド丁番本体、マウンティングプレート(座金)、ガラス扉用フェイスプレート(またはガラス扉の正面プレート)が必要です。同じシリーズの製品... 詳細表示

    • No:1117
    • 公開日時:2020/08/21 16:22
    • 更新日時:2021/07/28 15:03
  • ポイントフィックスをポリカーボネートに使用したい

    金物の強度は問題ありませんが、弊社の保証対象外となります。  また、ポリカーボネートはガラスよりもたわみが生じやすくなりますのでご注意ください。 詳細表示

    • No:1162
    • 公開日時:2020/07/09 11:19
  • Q-railingバラストレイドの施工方法が知りたい

    くさび打ち込み式またはディスク式のパーツで組み立て、設置ができます。  従来工法と異なり、ガラスを固定する充填材を必要としないため施工時間が短縮できる画期的な製品です。  施工に関する情報(動画・取付説明書・推奨アンカーなど)は以下をご覧ください。  ※ご購入、および施工作業は、弊社が認定した販... 詳細表示

    • No:1229
    • 公開日時:2020/07/02 10:04
    • 更新日時:2023/07/05 09:17
  • スライドレールで引き出せるテーブルを作りたい

    使用例はありますが、スライドレールを使用する場合は耐荷重を考慮いただき、ご選定ください。  テーブルの場合、天板の質量だけではなく引き出した状態で作業する動荷重や先端に荷重が加わるためです。  ご使用状況によっては、天板が垂れてくる可能性もありますのでご注意ください。  使用時だけ引き出すことが... 詳細表示

    • No:1542
    • 公開日時:2020/07/14 18:27
  • トルクヒンジを2個以上取付ても大丈夫ですか

    トルクヒンジは2個までの取り付けを推奨していますが、3個以上も可です。  3個以上使用する場合は、必ず軸心が一直線上になるように取り付けてください。  また重量のある蓋は、パワーアシストヒンジをご検討ください。  パワーアシストヒンジはこちら 詳細表示

    • No:1909
    • 公開日時:2020/08/19 16:22
    • 更新日時:2025/01/23 10:45
  • パワーアシストヒンジは異なるトルクを組み合わせて使用できますか

    パワーアシストヒンジは異なるトルクを組み合わせて使用できます。  ただし、パワーアシストヒンジを3個以上使用する場合は必ず軸心が一直線上になるように取り付けて、外側の2個を同じトルクにするなど、左右のトルクのバランスを合わせてください。 詳細表示

    • No:3770
    • 公開日時:2020/09/01 19:57
  • 面付シリンダー錠のデッドボルトを下出しにしたい

    面付シリンダー錠のデッドボルトの下出しは、推奨しておりません。  鍵の構造上の問題や、重力の関係でデッドボルトが少し下がってしまう場合(ケースからはみ出す)、また何らかの原因で鍵が壊れた場合にデッドボルトが持ち上げられないなどの症状が考えられるためです。 詳細表示

    • No:4466
    • 公開日時:2020/10/21 10:21

152件中 41 - 50 件を表示

TOPへ