LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー

お客様サポート・よくあるご質問
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L

『 取付・調整 』 カテゴリ内のFAQ

152件中 51 - 60 件を表示

6 / 16ページ
  • ソフトダウンステー、ラプコンステーを取り付けた扉がバタンと閉まる

    ステーの取付位置がずれている、あるいは扉のモーメントに対してステーの力が合っていない可能性があります。下記をご確認ください。  キャビネットおよび扉の設計、製品の取付位置は必ず指定寸法、水平、垂直度をお守りください。  一枚の扉に複数個の製品を使用する場合、それぞれの取付位置に差異がないかご確認くださ... 詳細表示

    • No:1470
    • 公開日時:2020/07/13 11:01
    • 更新日時:2021/08/25 18:38
  • スライド丁番のカット量をカタログに掲載されている値よりも大きくしたい

    カット量は各製品ごとに定められており、カタログ掲載値以上に設定すると扉の開閉に支障が出ますのでお止めください。 詳細表示

    • No:1051
    • 公開日時:2020/07/13 09:56
  • パワーアシストヒンジHG-PAとステーは併用できますか

    パワーアシストヒンジHG-PAとステーは併用できません。  スプリングの反力により重い上蓋を軽く持ち上げられる「パワーアシストステー」もありますので、ご検討ください。  ※パワーアシストヒンジHG-PAと併用はできません。 パワーアシストステー製品一覧(家具金物・建具金物はこちら... 詳細表示

    • No:3760
    • 公開日時:2020/11/04 17:19
  • 面付シリンダー錠の外筒の回し方

    面付シリンダー錠には、引き出し用と右開き扉用の兼用が可能な製品があります。  外筒を回すことで引き出し用と、右開き扉用に切り替えることができます。  外筒チェンジ用の「ねじ有り」タイプと「ねじ無し」タイプがあり、  操作方法が異なります。  ねじ有りの場合  面付シリ... 詳細表示

    • No:3790
    • 公開日時:2020/09/02 11:49
    • 更新日時:2022/05/11 16:43
  • 大型スライド丁番 MFH-100型のかぶせ量を増やしたい

    大型スライド丁番MFH-100型のかぶせ量を、カタログ記載の数値以上増やすことは推奨しません。  施工後に扉を左右方向に調整(+6mm、-6mm)することができますが、扉吊元のオープニングクリアランスが確保されていないと、扉が側板に接触して開かなくなります。  詳細表示

    • No:4509
    • 公開日時:2020/10/16 16:08
  • USBコンセントを 2つ以上組み合わせる場合の注意

    1口タイプのUSBコンセントは縦に2つ以上設置することは出来ません。(間に別の配線器具を挟む場合も不可) 2口以上USBコンセントをご利用になりたい場合は、DM2-U2P2型または、DM3-U2P2A1型をご使用ください。 詳細表示

    • No:31
    • 公開日時:2020/04/23 11:00
    • 更新日時:2020/04/23 11:02
  • レバーで引き出しを開けるスライドレールと他のスライドレールを組み合わせて使...

    使用できません。  ロックを解除せずに引き出しを開けようとすると、クローズロックタイプ機能の付いていないスライドレールが動いて斜めに荷重がかかるため、製品故障の原因となります。 詳細表示

    • No:1689
    • 公開日時:2020/07/22 15:08
  • 面付シリンダー錠のデッドボルトを下出しにしたい

    面付シリンダー錠のデッドボルトの下出しは、推奨しておりません。  鍵の構造上の問題や、重力の関係でデッドボルトが少し下がってしまう場合(ケースからはみ出す)、また何らかの原因で鍵が壊れた場合にデッドボルトが持ち上げられないなどの症状が考えられるためです。 詳細表示

    • No:4466
    • 公開日時:2020/10/21 10:21
  • オリンピア スライド丁番360のダンパー速度調整には専用工具は必要ですか

    オリンピア スライド丁番360のダンパー速度調整レバーは、指で動かすことができるので、工具は不要です。  5段階調整によるダンパーの動きの違いはWEBにて公開しています。  詳細はこちら 詳細表示

    • No:4946
    • 公開日時:2021/03/22 10:16
  • 家具用のスライド丁番を取り付けるために必要な最小奥行きはどのくらいですか

    家具用のスライド丁番を取り付けるために必要な最小奥行きは、以下を参考値としてください。  スライド丁番の長さ+扉の板厚(インセットの場合)+操作スペース(※1) (※1)スライド丁番に着脱レバーがある場合は、メンテナンス等でクリップ部分に指が入るくらいの操作スペースが必要です。  ... 詳細表示

    • No:6551
    • 公開日時:2022/10/19 09:34

152件中 51 - 60 件を表示

TOPへ