LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー

お客様サポート・よくあるご質問
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L

『 取付・調整 』 カテゴリ内のFAQ

147件中 81 - 90 件を表示

9 / 15ページ
  • なぜ強化ガラスが推奨されるのですか

    安全性を考慮しているためです。  フロートガラス(生ガラス)は、割れると破片が鋭く非常に危険です。  強化ガラスは、熱処理により強度が高くなっており、ガラスが割れても細かい粒状となって破砕します。そのためフロートガラスに比べて危険性が低くなります。しかし、強化ガラスは後加工ができないため事前に穴加工や... 詳細表示

    • No:1397
    • 公開日時:2020/07/09 13:14
  • 石膏ボードにスガツネの製品を取り付けしたい

    石膏ボードには一般的なねじでは固定できません。  取り付ける荷重に対応した石膏ボード用のアンカー(プラグ)を別途使用してください。  ※石膏ボード用アンカーの対応している荷重以上の負荷が掛からないようにしてください。  石膏ボードに対応した製品もラインアップしています。  詳細はこ... 詳細表示

    • No:1875
    • 公開日時:2020/08/05 17:13
  • リンクスヒンジLIN-X1000型のハンドル取付位置について

    モノフラットリンクスヒンジLIN-X1000型を使用した扉のハンドル取付位置については、少し制限があります。  以下より、「ハンドル設計の注意事項」のPDFをダウンロードしご確認ください。  詳細はこちら 詳細表示

    • No:4316
    • 公開日時:2020/10/07 11:52
  • ガラスドア用錠M1030型やM100E30型をサムターン付シリンダー錠に変...

    ガラスドア用錠M1030型とM100E30型をサムターン付シリンダー錠仕様にする場合、別売のプロファイルシリンダー錠14E5型をガラスドア用錠のはめ込み部分に取り付けしてください。 ※納品時のガラスドア用錠は、両面シリンダー錠が取り付けられていない状態になっています。 ガラスドア用錠 M1... 詳細表示

    • No:4980
    • 公開日時:2021/05/20 17:27
  • ソフトダウンステーPacta(パクタ)の丁番本体と座金がかみ合わない

    ソフトダウンステーPacta(パクタ)の丁番本体と座金がかみ合わない場合は、  座金のユーロねじがしっかりと締めこまれた状態になっているかをご確認ください。  座金のねじが締めこまれていないと、ねじの頭が丁番本体に干渉して 取り付けできません。  その他、取付方法の詳細はこちら 詳細表示

    • No:6237
    • 公開日時:2022/07/11 15:26
  • 遮音引戸ACシリーズを施工するときの注意点

    遮音引戸ACシリーズは、戸じゃくり(戸しゃくり)をカタログや取説記載の通りに設定しないと、扉が戸じゃくりに上手くはまらず、遮音性能を損ないます。  戸じゃくりを設ける際には、以下に留意してください。  一つ目の留意点は、本製品は一般的な引戸金物と異なり上レールと扉の中心がズレている点です。... 詳細表示

    • No:7744
    • 公開日時:2024/07/30 07:25
    • 更新日時:2024/08/08 11:37
  • スライド丁番の脱着方法

    スライド丁番本体(扉)と、マウンティングプレート(側板)を 分離させる方法は、主に以下の2パターンです。 どちらのパターンかは、カタログをご覧ください。 パターンA スライド丁番本体のねじを回して、マウンティングプレートと分離させる。 パターンB スライド丁番本体のレバーを操作して、マウンティ... 詳細表示

    • No:7903
    • 公開日時:2024/10/16 13:11
  • ポイントフィックス4872ZN型 ガラス加工穴の中のパッキンが穴より小さい...

    強化ガラス(安全ガラス)は、複数個所でとめるとき、熱処理により穴位置がずれてしまう可能性があるため、穴のサイズを2mmから4mm余裕をもって加工するように設定しています。 4872ZN型のような丸穴タイプは位置補正ができないため、遊びを持たせてあります。ガラス固定には問題ありません。 詳細表示

    • No:485
    • 公開日時:2020/05/29 16:15
  • スライド丁番230の座金はオリンピアスライド丁番360にも使用できますか

    スライド丁番230の座金はオリンピアスライド丁番360と互換性がないため、使用できません。  スライド丁番230からオリンピアスライド丁番360へ交換する場合は、座金もオリンピアシリーズをご使用ください。  切り替え対応表はこちら 詳細表示

    • No:1118
    • 公開日時:2020/08/21 14:53
  • 扉の速度調整ができるステーはありますか

    扉の開閉速度の調整ができるソフトダウンステーはあります。  該当製品は、製品検索の絞り込み項目「速度調整(ダンパー調整)」を選択してください。  調整方法は取扱説明書をご確認ください。  ソフトダウンステー 速度調整機能付(家具金物・建具金物、産業機器用 機構部品) 詳細表示

    • No:1508
    • 公開日時:2020/10/16 14:58

147件中 81 - 90 件を表示

TOPへ