印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
オリンピアスライド丁番360の使用温度範囲は、0~40℃です。 他の製品につきましても、一部を除いて基本的には常温環境で使用して頂くことを想定しています。 特殊環境での使用をご検討の場合は、別途お問い合わせください。 お問い合わせはこちら 詳細表示
スライド丁番のストレート座金とは、スライド丁番に隠れる真っすぐな形状の座金のことです。 2点止めのため取付強度は弱くなりますが、座金がスライド丁番によって隠れるため、見た目がすっきりします。 【意匠性を妨げない、本体カバーとストレート座金】 ダンパー調整機能付スライド丁番「ラプコン搭載 オリンピア... 詳細表示
スライドレールのアクセスホールとは、スライドレールをねじ止めする際に中間メンバー(レール)に設けられた工具穴です。 脱着ができない仕様のスライドレールのスライドレールが重なっている部分は、アクセスホールから取付可能です。 詳細表示
黄銅とは、銅と亜鉛の合金です。JIS表記名は黄銅ですが、真鍮(しんちゅう)とも呼ばれています。 詳細表示
プロファイルシリンダー錠は、欧州においてシリンダー錠のスタンダードとして広く普及している錠前のことです。 弊社製品「d lineプロファイルシリンダー錠14E5型」は欧州の規格を採用しており、国内普及型錠と比べて防犯構造が非常に優れています。細いドリルなどによるシリンダー錠の破壊やピッキング、カム... 詳細表示
スライドレール702-WTに左右勝手違いがあるのはなぜですか
クローズタイプとオープンタイプそれぞれ異なる機能を、レールを組み合わせて使うことで2つの性能を発揮するようにしているためです。 クローズタイプ:あそびが全くなく、幅の寸法が変わりません。引き出しなどに使う際は、枠とぴったりの寸法でなければ使えません。 オープンタイプ:あそびがあるため、幅の調整が可能... 詳細表示
閉時ロックの略称です。スライドレールを全閉状態で固定し、レバー操作で解除します。 製品検索時の絞り込み項目で「閉時ロック」を選択すると、該当製品が絞り込まれます。スライドレールの長さなど希望条件を入力することも可能ですので、ご活用ください。 家具金物・建具金物スライドレール 製品はこちら 産業... 詳細表示
3Aとは米国の食品供給者団体や酪農食品協会などを中心に組織された非営利団体 3A Sanitary Standardsが自主的に作成している機器・機械の衛生基準です。 弊社ではアジャスターの他にも、食品工場や医療現場など衛生管理が求められる環境でも使用できる製品をご用意しています。 ハイジ... 詳細表示
キーレス錠とは、キーを鍵穴に差し込まずに、施錠・解錠できる錠前です。 キーの所持や管理が不要なダイヤル錠、テンキータイプの電子錠や、専用カードキーでのみ解錠、扉を閉めると自動で施錠される電子錠システムなどがあります。 弊社では、ご使用用途にあわせてお選びいただけるキーレス錠をご用意しております。 ダ... 詳細表示
NSF規格は、さまざまな製品に対する公衆衛生、安全に係わる要求事項を規定しています。 NSF認証製品は、アメリカ規格協会(ANSI)・カナダ規格審議会(SCC)などに認定されている世界標準のシステムをクリアした製品であると評価され、公衆衛生安全に対する配慮への信頼性があります。 弊社では、ア... 詳細表示
283件中 161 - 170 件を表示