LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー

お客様サポート・よくあるご質問
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L

『 知識・その他 』 カテゴリ内のFAQ

283件中 181 - 190 件を表示

19 / 29ページ
  • ガススプリングとは

    ガススプリングとは、圧縮ガスの反力を活用したスプリングです。  モノを持ち上げる時の力を補助する機能が主な役割となっており、自動車のハッチバックや窓の開閉装置など日常生活のさまざま な場面で使用されています。  ガススプリングの選定には、選定ツールをご使用ください。  選定ツー... 詳細表示

    • No:4385
    • 公開日時:2020/10/15 13:45
    • 更新日時:2022/01/26 09:01
  • ドアの吊元の判定方法が知りたい

    吊元の判定方法は、以下の通りです。  左吊元 :ドアを引いて開く側から見たときに、左側に吊元がある。  右吊元 :ドアを引いて開く側から見たときに、右側に吊元がある。  詳細表示

    • No:3881
    • 公開日時:2020/09/02 14:11
    • 更新日時:2025/05/21 15:07
  • 交流(AC)とは

    交流(AC)とは時間に対してその大きさが周期的に変化する電流、電圧の総称です。 詳細表示

    • No:4658
    • 公開日時:2020/12/09 15:40
  • スライドレールの、オーバートラベルとは

    スライドレールのオーバートラベルとは、スライドレールの移動距離がレール長さよりさらに引出すことができる仕様のことです。引き出しをより多く引出せるので、物の出し入れが容易になります。  また、特注対応となりますが、既存の製品をオーバートラベルへ仕様変更することも可能です(数量目安:100本~)。  ... 詳細表示

    • No:4100
    • 公開日時:2020/09/16 16:56
  • 自動閉止引戸のバックチェック機能とは

    通常、引戸を勢いよく開くと縦枠に引戸が当たることで バンッという大きな衝突音や、引戸の跳ね返りが発生します。 自動閉止引戸FDQ35では 引戸が縦枠に当たる直前に、ダンパーにより減速するため 勢いよく開いた際の衝突音や、縦枠への衝撃・引戸の跳ね返りを防止します。 この機能のことを、バックチェック... 詳細表示

    • No:7790
    • 公開日時:2024/09/11 09:21
  • パニックハンドルとは

    パニックハンドルとは、バーを押すと解錠する、扉幅と同じくらいの長さのハンドルバーのことです。  緊急避難時などのパニックを回避するため、バーを押すか、バーに体重をかけるなど簡易操作で扉が開く仕様になっています。 詳細表示

    • No:4273
    • 公開日時:2020/09/30 17:36
  • ダンパーヒンジやダンパーステーのトルク値に幅があるのはなぜ

    ダンパーヒンジやダンパーステーのトルク値に幅があるのは、  そのトルク値の範囲内に、扉の最大モーメントが入るようにご使用ください、という意味になります。  トルク値を超えると閉まるのが早すぎたり、逆にトルク値に満たないと閉まるのが遅すぎたりと動作に不具合が発生します。  また、製品の破損の原因に... 詳細表示

    • No:3779
    • 公開日時:2020/09/01 19:32
  • PSEとは

    Product Safety Electricの略で、経済産業省が定めた「電気用品安全法」という法律です。 安全のため、対象となる製品を製造・輸入・販売・使用する場合は遵守義務があります。 「特定電気用品」ならひし型PSEマークを、「特定電気用品以外の電気用品」なら丸型PSEマークを表示し、表示の... 詳細表示

    • No:83
    • 公開日時:2019/11/18 16:32
    • 更新日時:2022/05/25 10:48
  • シリンダー錠のオールロックとは

    シリンダー錠のオールロックとは、1ヶ所のキーを操作するだけで、縦方向すべての引き出しをロックできる仕様です。  鍵違い数(異なる鍵番号で用意できる鍵数)、マスターキーでの一括管理やシリンダー内筒交換の可否などの違いがありますので、用途にあわせてお選びください。  詳細はこちら 詳細表示

    • No:4317
    • 公開日時:2020/10/07 11:50
    • 更新日時:2025/07/22 20:16
  • プロファイルシリンダー錠とは

    プロファイルシリンダー錠は、欧州においてシリンダー錠のスタンダードとして広く普及している錠前のことです。  弊社製品「d lineプロファイルシリンダー錠14E5型」は欧州の規格を採用しており、国内普及型錠と比べて防犯構造が非常に優れています。細いドリルなどによるシリンダー錠の破壊やピッキング、カム... 詳細表示

    • No:4126
    • 公開日時:2020/09/23 13:35

283件中 181 - 190 件を表示

TOPへ