LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー

お客様サポート・よくあるご質問
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L

『 知識・その他 』 カテゴリ内のFAQ

283件中 221 - 230 件を表示

23 / 29ページ
  • スライド丁番の治具とは何ですか

    治具とは筐体の組み立て時などに、部品や工具の作業位置を指示、誘導する器具のことです。  スライド丁番は、マウンティングプレート(座金)の取付位置が決まっており、その取付位置を誘導する施工用の工具を指します。 詳細表示

    • No:1077
    • 公開日時:2020/07/29 17:26
  • トルクヒンジとディテントトルクヒンジの違いとは

    トルクヒンジとディテントトルクヒンジの違いは、扉や蓋が閉まりきらず浮いてしまう(はね返り)現象を指す、スプリングバックが発生するか、しないかの違いです。 トルクヒンジ   蓋の閉まり際に、スプリングバックが発生して蓋が閉まりきらず浮いてしまいます。 ディテントトルクヒンジ... 詳細表示

    • No:1032
    • 公開日時:2020/08/19 13:43
    • 更新日時:2020/08/19 13:44
  • モノフラット ユニゾンは引き分けで使えますか

    モノフラット ユニゾン MFU1200型は、引き分けでの使用は推奨していません。  縦枠に扉が当たらない納まりとなり、部品に負荷がかかるためです。  具体的にご検討の際は、お客様側にて充分な試作・検証の上  最終的な使用のご判断をお願いいたします。  詳細表示

    • No:795
    • 公開日時:2020/05/26 16:05
    • 更新日時:2024/06/06 11:44
  • 高演色照明のメリットを教えてください

    高演色(=演色評価数Raが高い)な照明は、自然光を当てた時と比較して色の再現度が高いことを示しています。 つまり食品や人肌、商品などを、より自然な色で、きれいに見せることができます。 詳細表示

    • No:445
    • 公開日時:2020/04/24 17:24
  • Hera社のLED照明はCEマークを取得していますか

    取得しています。  製品本体にも、CEマークの表示がされています。  CEマークとは  EUの安全基準に適合していることを証明するマークです。 ※経済産業省が定めた「電気用品安全法」によるPSEマークとは異なります。 詳細表示

    • No:7627
    • 公開日時:2024/05/22 10:36
    • 更新日時:2024/06/27 09:12
  • 扉のモーメントとは

    扉のモーメントとは、ある点を中心に扉を回転させようとする(重力によって倒れようとする)力の作用のことです。  カタログの「扉の最大モーメント」は、扉が倒れようとする力の最大値を指しており、その最大値を超えると金物が扉を支えきれないと判断できます。  扉のモーメント計算には、選定ツール「さスガくん」をご... 詳細表示

    • No:4549
    • 公開日時:2020/10/21 10:21
    • 更新日時:2020/10/21 10:21
  • 長押とは

    長押(なげし)とは、和風建築で鴨居(かもい)の上などに取り付けた、柱と柱の間をつなぐ装飾用の横木のことです。  弊社では、長押に引っ掛けて使うステンレス鋼製のフックをご用意しております。  詳細はこちら 詳細表示

    • No:4488
    • 公開日時:2020/10/16 15:37
  • モノフラット金物とは

    モノフラット金物とは、扉を閉じた際に、扉と壁面がフラットになる仕様の金物部品です。  扉を開くときの軌跡が開き戸に比べて小さく、周辺のスペースを有効活用できるため、美しい納まりと開閉時の省スペースを実現します。 なかでも「モノフラット ユニゾン1200型」はゆっくり静かに開閉し、高級感を演出す... 詳細表示

    • No:4467
    • 公開日時:2020/10/16 15:24
    • 更新日時:2021/06/16 14:24
  • ダンパーとは

    ダンパーとは、粘性体の抵抗によって蓋や扉の閉じ際・開き際のスピードを抑制する装置のことです。  ゆっくりとしたソフトな動きによって、高級感ある空間の演出や、けが防止など安全性の考慮にもつながります。  また弊社では、独自のダンパー機構「ラプコン」を搭載した製品を多数ご用意しております。  ... 詳細表示

    • No:4400
    • 公開日時:2020/10/28 16:44
  • ローレットつまみのローレットとは

    ローレットつまみやローレットハンドルの「ローレット」とは、金属部に施す細かい凹凸状の加工のことです。  滑り止めの効果があります。 詳細表示

    • No:4321
    • 公開日時:2020/10/07 11:49
    • 更新日時:2021/07/29 18:11

283件中 221 - 230 件を表示

TOPへ