印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
施錠されている家具の扉をプッシュすることで解錠させるには、 以下製品の組み合わせをご検討ください。 スライド丁番のオープンタイプ ※扉の開く方向にばねが効いている仕様の製品です。 TOTロック TL-1020型 マグネットキーにより、解錠可能なセキュリティ金物です。 上記... 詳細表示
家具の引戸に使える鍵は、面付シリンダーカマ錠をお使いください。 詳細はこちら 詳細表示
LAMPトータルロックXL-GCシリーズは、ガラスショーケース向けの金物です。観音開き、開き戸、引戸それぞれの仕様のキャビネットを同じシリーズのデザインで統一できます。 製品形状は面取り加工のデザインで統一されています。 鍵穴が横についているため防犯性に優れ、正面からの外観を損ねることもあり... 詳細表示
申し訳ありませんが、アウトセット引戸をロックできる専用オプション品は、弊社ではご用意していません。 (弊社で用意している建具用カマ錠は、インセットのみの対応となります) 間仕切りパネル用に開発した、小口面に埋め込むタイプのフランス落としがありますが、 ご使用はお客様にてご判断ください。 数量の... 詳細表示
面付シリンダー錠の右用を左用として使うことは推奨していません。 シリンダーの作動に支障が出る恐れがあるためです。 左用には、以下の製品の使用をご検討ください。 7110型 6830-30MK型 5830型 2550型 (受注対応で製作可) 詳細表示
鍵付き仕様にできます。同シリーズのガラスドア用錠M1030型あるいは電磁石式電気錠マグナロックをご検討ください。 ガラスドア用錠M1030型 電磁石式電気錠マグナロック M32型、M62型、M82型 詳細表示
鍵付きの建具用引戸金物は、トップロック、ガラスカマ錠MB94型の2種類があります(取付面はガラスに限ります)。 また鍵付きではありませんが、引戸用の表示器付きカマ錠など用途に合わせて選定いただける製品を多数ご用意しています。 製品検索では、取付面の種類やガラス厚などの条件指定して製品の絞り... 詳細表示
複数の異なるキー番号の錠前を1系列(グループ)とし、その系列内の錠前を1本の鍵(マスターキー)で施解錠できるシステムです。 詳細表示
室内扉に使用できる錠前は、以下の通りラインアップしています。 引戸にはカマ錠タイプか、電磁石式電気錠を使用してください。 ラッチ錠・カマ錠(建具用)はこちら プロファイルシリンダー錠はこちら 電磁石式電気錠はこちら 詳細表示
ガラス引戸に使用できるカマ錠は、錠前仕様と表示器仕様の製品があります。 錠前仕様(プロファイルシリンダー錠) ⇒ トップロック、MB-94 表示器仕様 ⇒ ZL-2402、HCZ-80、CLS-10・CLS-30 ガラス引戸用のカマ錠一覧はこちら 詳細表示
99件中 11 - 20 件を表示