印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
ディンプルキーとは、鍵の表面に大きさや深さの異なるくぼみが複数ついている防犯性の高い鍵のことです。 抜き差し方向のないリバーシブルタイプで、鍵の差込口を確認する必要がありません。 詳細表示
シリンダープッシュ錠の2100M型と2110M型の違いは、 施錠時に「キー」が必要か、必要でないか、です。 2100M型は、キーなしで、本体を軽くプッシュするだけで施錠できます。 2110M型は、キーを差し込み、押し込みながら回すことで施錠できます。 詳細表示
扉先端からレバーハンドルの軸芯までの水平寸法のことです。 詳細表示
施錠されている家具の扉をプッシュすることで解錠させるには、 以下製品の組み合わせをご検討ください。 スライド丁番のオープンタイプ ※扉の開く方向にばねが効いている仕様の製品です。 TOTロック TL-1020型 マグネットキーにより、解錠可能なセキュリティ金物です。 上記... 詳細表示
まずは、鍵が正しく取り付けられているか確認してください。 デッドボルトが受側の壁や板に当たったり擦れたり、斜めに取り付けられているとシリンダーに負荷が掛かり、回す際に固くなる事があります。 またご使用いただいているうちに、シリンダー内に埃が溜まり、動きが悪くなる場合もあります。 テフロドライなど乾燥系の... 詳細表示
面付シリンダー錠の「適応板厚」よりも薄い板に取り付ける場合は、別売品のスペーサーを併用してください。 上の図のように扉厚が薄い場合でも、シリンダー(円筒部)の出っ張る量を、スペーサーの板厚分減らすことができます。 また、面付シリンダー錠に付属されている「リング」により、リングの厚み分(1~2m... 詳細表示
同じシリーズ内で、同じキー番号を指定すると、同じキーで複数の錠前を施解錠できます。 ミリオンロックシリーズを始め、各種シリーズがございますので詳細はカタログ等でご確認ください。 詳細表示
申し訳ありませんが、アウトセット引戸をロックできる専用オプション品は、弊社ではご用意していません。 (弊社で用意している建具用カマ錠は、インセットのみの対応となります) 間仕切りパネル用に開発した、小口面に埋め込むタイプのフランス落としがありますが、 ご使用はお客様にてご判断ください。 数量の... 詳細表示
シリンダー錠のブランクキーの販売はしておりません。 詳細表示
シリンダープッシュ錠 2150M型、2160M型 金色が欲しい
ロット10ヶから対応可能です。 詳細なお見積り・納期については、ご希望の数量・納期とあわせて直接お問い合わせください。 お問い合わせはこちら 詳細表示
99件中 71 - 80 件を表示