LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー

お客様サポート・よくあるご質問

『 照明 』 カテゴリ内のFAQ

82件中 21 - 30 件を表示

3 / 9ページ
  • LEDライトは発光部のみ交換できますか

    LEDライトは一部製品を除き、発光部のみ交換することはできません。 点灯しなくなった場合、LEDライトごと交換となります。 発光部の交換が可能なLEDライトは以下をご覧ください。 詳細はこちら 詳細表示

    • No:4065
    • 公開日時:2020/09/16 11:54
    • 更新日時:2025/07/22 19:12
  • LEDダウンライトの本体が黒色の製品はありますか

    LEDダウンライトの縁が黒色の製品は以下をご覧ください。 詳細はこちら 詳細表示

    • No:4412
    • 公開日時:2020/10/16 14:43
    • 更新日時:2025/07/23 20:03
  • LED用調光器 VCR型は、リモコン1つで、複数の調光・調色器を操作できますか

    1つのリモコン・ボタンで複数のLED照明を操作可能です。詳細は、取扱説明書をご確認ください。 また、スマホで操作ができるタイプもあります。 LED用調光器VCR型(リモコン、ボタン操作)はこちら LED用調光器VCR-WF(スマホ操作)はこちら 詳細表示

    • No:685
    • 公開日時:2020/04/28 11:17
    • 更新日時:2020/05/14 11:48
  • LEDライトの調光器を、一つのACアダプターに複数接続できますか

    LEDライトの調光器や調光調色器は、1つのACアダプターに複数接続することが可能です。 調光器と調光調色器が混在していても問題ありません。 ※注意 ACアダプターの定格容量を超えないようご注意ください。また、調光器や調光調色器はACアダプターに直接接続することはできません。専用の分岐ボックスを併用してく... 詳細表示

    • No:8345
    • 公開日時:2025/05/08 18:58
    • 更新日時:2025/05/14 09:01
  • 照明・LEDライトの用語の意味

    下記のページをご覧ください。 設計者・部品選定者なら知っておきたい【照明・LEDライト】の用語と基礎知識 https://search.sugatsune.co.jp/product/knowledge/r/rledterm/ 詳細表示

    • No:6795
    • 公開日時:2023/04/26 10:28
  • 薄い天板にダウンライトを埋め込みたい

    板厚の薄い天板にダウンライトをご検討いただいている場合、埋込深さ20mm以下の薄型LEDダウンライトをご用意しています。  調光・調色可能タイプや電子トランス不要のLEDもご用意しております。  製品一覧の絞り込み項目から、選定が可能です。  詳細はこちら 詳細表示

    • No:1590
    • 公開日時:2020/07/22 14:42
    • 更新日時:2025/04/14 11:53
  • Hera社の照明のIESデータが欲しい

    現在IESデータがある製品は、スガツネットの各製品詳細ページ >CADダウンロード >その他データ にて、すぐにダウンロードいただけます(ダウンロードには、無料のスガツネット会員登録が必要です)。 IESデータがスガツネットに掲載されていない製品もお問い合わせいただければデータを作成できる場合があ... 詳細表示

    • No:683
    • 公開日時:2020/04/28 10:49
    • 更新日時:2025/04/14 10:48
  • Hera社のLEDライトのケーブルを延長させる際、長さの制限はありますか

    Hera社のLEDライトのケーブル長さは以下を目安にしてください。 ■LEDライト本体と分岐ボックスの間は5m以内 ■ACアダプターと分岐ボックスの間は6m以内 上記の制限を超えた場合、電圧・電流が低下し、 LEDライトに充分な電圧が届けられず、暗くなることがあります。 ※2ヶ所とも同時に延長し... 詳細表示

    • No:8437
    • 公開日時:2025/06/11 10:33
  • 照明器具のACアダプターATS型と直流電源装置CCPS12-350型の違い

    照明器具のACアダプターATS型と直流電源装置CCPS12-350型は、いずれも交流電源(AC100V)から直流電源を作り出す装置ですが、出力方式が異なります。 ACアダプター :常に一定の電圧を出力する「定電圧電源装置」 直流電源装置 :常に一定の電流を出力する「定電流電源装置」   照... 詳細表示

    • No:3781
    • 公開日時:2020/09/02 14:46
  • Hera LED照明をスイッチでON/OFFしたい

    Hera LED照明をスイッチでON/OFFするには、一次側(コンセントとACアダプターの間)にスイッチを取り付けてください。 スイッチの取り付けには、電気工事士の資格が必要です。 組み合わせるスイッチは、コンパクトで目立ちにくい 小型スイッチSL-SW1型がおすすめです。 小型スイッチ... 詳細表示

    • No:4057
    • 公開日時:2020/09/16 12:00

82件中 21 - 30 件を表示

TOPへ