印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
スガツネ工業トップ
製品情報・カタログ
会社情報
ショールーム
お客様サポート・よくあるご質問
文字サイズ
S
M
L
家具・建築金物(アーキテリア)
>
製品について
>
製品分類ごとのFAQ
>
家具用ドア金物
>
垂直収納扉金物の取付には、中帆立(中板)は必要ですか
戻る
No : 1798
公開日時 : 2020/08/05 17:32
印刷
垂直収納扉金物の取付には、中帆立(中板)は必要ですか
垂直収納扉金物を取り付ける際に、中帆立(中板)は必須ですか
カテゴリー :
家具・建築金物(アーキテリア)
>
製品について
>
製品分類ごとのFAQ
>
家具用ドア金物
家具・建築金物(アーキテリア)
>
製品について
家具・建築金物(アーキテリア)
>
製品について
>
製品分類ごとのFAQ
回答
扉の開閉時に金物を見えないようにするため、中帆立の使用を推奨しています。
キャビネット内に棚を設けたい場合も中帆立は必要です。
※中帆立に垂直収納扉金物を取り付けるタイプの製品があります(中帆立が必須)ので、ご検討の際は、別途カタログや取付説明書をご確認ください。
垂直収納扉物のラインアップは
こちら
対象製品名・シリーズ名
垂直収納扉金物
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決したが分かりにくい
なんとなく参考にはなった
解決していない
TOPへ
TOPへ