印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
スガツネ工業トップ
製品情報・カタログ
会社情報
ショールーム
お客様サポート・よくあるご質問
文字サイズ
S
M
L
家具・建築金物(アーキテリア)
>
製品について
>
製品分類ごとのFAQ
>
棚柱・棚受・ディスプレイ
>
角度調整機能付き棚受の用途について
戻る
No : 1482
公開日時 : 2020/08/21 13:33
更新日時 : 2023/05/30 16:39
印刷
角度調整機能付き棚受の用途について
角度調整機能付棚受AP-FK20の特長がわからない
角度調整機能付棚受とは何か
角度調整機能付 棚受にはどんなメリットがあるのか
キーワード:傾斜棚
カテゴリー :
家具・建築金物(アーキテリア)
>
製品について
>
製品分類ごとのFAQ
>
棚柱・棚受・ディスプレイ
家具・建築金物(アーキテリア)
>
製品について
家具・建築金物(アーキテリア)
>
製品について
>
製品分類ごとのFAQ
回答
角度調整機能付棚受AP-FK20は、棚板の角度を0~60°まで調整可能な製品です。
棚板を斜めにできるので、靴を並べたり本の表紙が見えるように陳列するなどの用途があります。
AP-FK20が対応する棚の板厚は18〜20mmです。
20mm以上の場合は、AP-FK20Dを使用してください。
詳細は
こちら
対象製品名・シリーズ名
角度調整機能付棚受AP-FK20
角度調整機能付棚受AP-FK20D
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決したが分かりにくい
なんとなく参考にはなった
解決していない
TOPへ
TOPへ