印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト
スガツネ工業トップ
製品情報・カタログ
会社情報
ショールーム
お客様サポート・よくあるご質問
文字サイズ
S
M
L
産業機器用 機構部品(テクノフィールド)
>
製品について
>
スライドレールの耐荷重の考え方
戻る
No : 1544
公開日時 : 2020/08/19 16:55
更新日時 : 2022/07/20 12:26
印刷
スライドレールの耐荷重の考え方
スライドレールの耐荷重は引き出しの質量だけ考慮すればいいのでしょうか
キーワード:引出しの耐荷重、スライドレール 耐荷重 見方、スライドレール 耐荷重 考え方、スライドレール耐荷重
カテゴリー :
産業機器用 機構部品(テクノフィールド)
>
製品について
産業機器用 機構部品(テクノフィールド)
>
製品について
>
製品分類ごとのFAQ
産業機器用 機構部品(テクノフィールド)
>
製品について
>
製品分類ごとのFAQ
>
スライドレール・ガイドレール
回答
スライドレールの耐荷重は引き出し単体の質量+収納物の質量でご検討ください。
また引き出し中心部にかかる荷重で想定しています(先端ではありません)。
カタログの耐荷重は、スライドレールが垂直に設置されている状態を想定しています。
スライドレールを水平状態にして取り付けると、カタログの耐荷重の25%以下となります。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決したが分かりにくい
なんとなく参考にはなった
解決していない
TOPへ
TOPへ