印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
選定ツールさスガくん:ハンドル位置とハンドル質量を入力しないとどうなりますか
選定ツールさスガくんのダンパーヒンジ・ダンパーステーの入力項目の「ハンドル位置」「ハンドル質量」は入力必須ではありません。 ただし、入力をしないと正確なモーメントが計算できないため、実際の状況との差異が大きい場合、実は使えなかった、となる可能性があります。 ハンドルは軽いものが多いですが、... 詳細表示
扉質量 計算ツールでフラッシュ材を材料として計算する場合、ご使用のフラッシュ材の密度を目安にお選びください。 ※この計算はあくまで一般的なものであり、概算です。使用する材質・仕様により異なる場合がありますので、ご注意ください。 扉質量 計算ツールはこちら 詳細表示
お客様が解決したい課題や、実現させたい動きなどの詳細をお知らせいただければ 製品のご提案をさせていただきます。 お問い合わせはこちら 詳細表示
家具のハンドルの多くは裏側からねじ止めされています。 取付ピッチが同じものを選べば交換可能です。 スガツネットの製品検索機能で裏止めハンドルを選択し「ピッチP」に数値を入力すると、製品絞り込みができます。 裏止めハンドルの一覧はこちら 詳細表示
スライドレール 側付け用を底引きとして使用した場合の耐荷重について教えてください
目安として、水平に取り付けられた場合の耐荷重は、カタログにある耐荷重の25%以下になります。 ただしレール形状によっては値が異なったり、使用できないモデルもございます。 詳細表示
選定ツールさスガくん:最大モーメントよりトルク値が上なのに、選定結果に製品...
選定ツールさスガくんのトルクヒンジ選定で、扉の最大モーメントより、トルクヒンジのトルク値の合計が上回っているのに選定結果に表示されない理由は、トルクヒンジのトルク値のバラつきを考慮しているためです。 選定時は、必ずフリーストップするようにトルク値のバラつきの下限値で計算をするので、トルク値(カタログ掲載値... 詳細表示
有人チャット テクノフィールド系製品(産業機器用 機構部品)の部品選定や技術サポートに関してオペレーターが直接チャットでお答えします。 【有人チャット受付時間】 平日 9:30~17:00(12:00~13:00を除く) 産業機器用 機構部品 テクノフィールド事業部 WEBサイト下部に表示される「有人チャ... 詳細表示
選定ツールさスガくん:選定結果に出てきたトルクヒンジが多くて迷う
選定ツールさスガくんでは、お客様の入力した蓋の条件にあったトルクヒンジが選定結果として表示されます。 その中からどれを選ぶかは、さまざまな基準があると思いますが、 操作感が軽い(=トルク値が小さい)製品を選ぶ。 平丁番型など取り付けしやすい形状を選ぶ。 トルクのバラつきが小さい... 詳細表示
選定ツールさスガくんのダンパーヒンジ・ダンパーステーの入力項目の「内寸」は入力必須ではありません。 内寸は、ダンパーステーが取り付けられる高さがあるかの判定に使用するので、ダンパーヒンジを選定する際は入力不要です。 ※内寸を入力しなくても製品の選定は可能です。 詳細表示
設計・技術者向けの平蝶番(丁番・ヒンジ)・抜き差し蝶番・長蝶番の選定&耐荷重計算ツールです。 扉の寸法や質量(重量)を入力すると、条件に合う製品を算出します。耐荷重(強度)のシミュレーションも可能です。 別注・特注蝶番のお見積依頼も承ります。 選定ツールはこちら 詳細表示
93件中 81 - 90 件を表示