印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
マグナロックをスマートフォンやパソコンなどで遠隔操作することは、弊社が販売している構成パーツでは実現することができません。 施工店や電気工事店などへ、実現が可能かも含めてのご相談をお願いいたします。 ※他社製品との組み合わせになる場合、弊社保証対象外となり、トラブル・不具合発生時の対応もで... 詳細表示
機器の故障以外で考えられる原因は、下記の通りです。 ・扉の垂れ下がりにより、ストライクプレートと本体の位置が合わなくなった ⇒扉の建付けをご修正ください。 ・扉の反りなどにより、ストライクプレートが本体に届かなくなった ⇒扉の反り・曲がりをご修正ください。 (ストライ... 詳細表示
マグナロック本体とストライクプレートの隙間は空けず、密着させた状態で設置してください。 少しでも隙間が空くと吸着しないため、ストライクプレートが本体にしっかり当たるよう設置頂く必要があります。 ※本品には吸着後の吸着力はありますが、磁力による周辺への影響を回避するため、吸引力の無い性能となって... 詳細表示
マグナロックシリーズは、極性を逆につなげると機能いたしません。故障の原因となりますのでお控えください。 詳細表示
マグナロック IFコントローラーMG-IF1000をご使用の場合、火災報知器から無電圧b接点出力を受けて連動します。 詳細表示
IFコントローラー MG-IF1000を使用する場合 無電圧モーメンタリーa接点出力スイッチを、IFコントローラーのJ4端子の1(黒)から入って2(緑)から出るように並列接続してください。 タッチスイッチSP-1やテンキーパッドコントローラーDK-26SSを操作スイッチとして使用する場合は、マグナ... 詳細表示
マグナロックを 短期間しか使用していないのに電源容量不足になってしまった
突然電源容量が不足することは一般的には起こりにくい現象です。 施工の問題や、電線がどこかで切れてしまったなどが問題の原因として考えられます。ご確認ください。 詳細表示
電気錠マグナロック IFコントローラー MG-IF1000の付属コードだけ...
マグナロック IFコントローラー MG-IF1000の付属コードは単品では販売していません。 本体接続部の形状から対象となるコードをご確認の上、ご用意ください。 ※本製品の施工作業は電気工事士の資格が必要です。対象のコードの判別は、電気工事士による確認をお願いします。 詳細表示
マグナロックをキャビネット用のMCL?24を人が通る扉に使ってもよいですか
MCL−24はキャビネット用です。吸着力90kgfは人が全力でぶつかると外れる強さです。そのため、人が出入りするところには保安上の理由で使用できません。 詳細表示
基本的には可能ですが、ロットなどの条件によりご購入いただけない場合もございますので、お問い合わせください。 お問い合わせはこちら 詳細表示
42件中 11 - 20 件を表示