印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト
ハンドルとつまみの違いは、形状と操作方法です。 一般的にハンドルは、アーチ型の形状をしており、指をかけて操作をします。 つまみは、突起を指でつまんで操作します。「つまむ」行為から、つまみと呼んでいます。 大きな引き出しなど、操作するのに大きな力が必要な場合、しっかり操作ができるハンドルをお勧めし... 詳細表示
照明器具のACアダプターATS型と直流電源装置CCPS12-350型の違い
照明器具のACアダプターATS型と直流電源装置CCPS12-350型は、いずれも交流電源(AC100V)から直流電源を作り出す装置ですが、出力方式が異なります。 ACアダプター :常に一定の電圧を出力する「定電圧電源装置」 直流電源装置 :常に一定の電流を出力する「定電流電源装置」 照... 詳細表示
LEDライト LED-IN-STICK-ISF型、LED-B-TAPE型の...
LEDライト LED-IN-STICK-ISF型、LED-B-TAPE型の20°傾斜タイプは、斜めに照らせる製品です。 棚のへりに付けたとき、棚の奥側を照らし、手前へのまぶしさを減らします。 なお、LED-B-TAPE型は組立前に部品をカットでき、使いたい長さにできます。 LEDライト ... 詳細表示
垂直収納扉金物とは、扉をキャビネットの中に収納できる金物で、開いた時に扉が邪魔になりません。 「垂直扉収納システム」「軸回し扉」「扉スライド収納」「スライドイン扉」などとも呼ばれます。 扉を閉めて中のものを隠すことで生活感を消すことができるため、家電収納、仏壇などに最適です。 開き... 詳細表示
折れ戸を折り畳んだ状態で左右に動かせるのは、リバーシブル折戸金物です。 扉を吊る部分が左右ともローラーになっており、自由に動かすことができます。 例えば、2組の折戸の場合、左右いずれかに2組を寄せることもできます。 家具金物・建築金物 KF111-R型、マルチフォールド30ワードローブ仕... 詳細表示
スイベルトルクヒンジのトルク値をカタログの数値以上には変更できません。 纏まった数量でご検討の際は、別注対応が可能な場合もありますのでお問合せください。 お問い合わせはこちら 詳細表示
涙目は、弊社製品ではバンパーを指します。 クッションゴムとも呼ばれ、あらゆる場所の衝撃や衝突音をやわらげる効果があります。 詳細はこちら 詳細表示
配線孔キャップLSU型LS型などの片側はめ込みタイプと挟み込みタイプの違いは
配線孔キャップLSU型LS型などで片側はめ込みタイプと挟み込みタイプの違いは配線孔裏側のキャップ有無です。 片側はめ込みタイプは、裏面にキャップが無いので、裏面の意匠を気にしない天板などに使います。 一方 挟み込みタイプは、裏面にもキャップが有るので、両側から見える壁面、家具の帆立などに使います。 ... 詳細表示
配線孔キャップV60型V80型は、蓋の一部(a部)を引き抜くと外せるので、そこを開口として使います。 引き抜いた蓋の一部は、蓋本体(b部)の裏側にはめることができ、紛失を防げます。 なお、蓋全体を枠から外せば、大きな開口となります。 詳細はこちら 詳細表示
配線孔キャップS1015-51型、アート配線孔キャップART973の使い方
配線孔キャップS1015-51型 アート配線孔キャップART973は、蓋をスリットに沿って折って外し、開口部に配線を通して使います。 折って外せる部分は、形状・大きさが異なりますので、目的に応じて外して使ってください。 なお、折って外した蓋は、再び戻すことはできません。 ... 詳細表示
1047件中 521 - 530 件を表示