印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト
三次元調整機能付隠し丁番HESシリーズは扉と枠の面取りが必須ですか
必須です。 面取りをしないと扉と枠が干渉するため、カタログの参考値をご覧の上、面取りを行ってください。 ※面取りは扉側も枠側も必要になります。 詳細表示
マグネットキャッチSMC型は、吸着面を触った時に感電しませんか
感電しません。仮に磁性体をくっ付けながら触ったとしても大丈夫です。 電気が流れるのはあくまで本体のスイッチの回路のみなので、感電はしません。 詳細表示
ZENS社ワイヤレス充電器 ペースメーカーなどへの影響はありますか
全ての電子機器から電磁波は出ており、ペースメーカーに影響を及ぼすものもありますが(一般的に携帯電話などは15cm以上離すことと言われています)、ZENS社ワイヤレス充電器の電磁波は非常に微弱であるため基本的に影響はございません。 詳細表示
ロック機構付きガススプリングをご用意しております。 任意の位置でロックでき、剛性的ロックと弾性的ロックの2種類があります。 本製品は受注対応品のため、別途見積となります。 詳細はこちら 動画はこちら 詳細表示
ハンモック専用の金物として開発・耐久試験を実施した製品ではありませんが ハンモックを吊り下げる金物としてフォールディングパッドアイEY-R型をご検討いただくことがあります。 製品本体のアーム部にベルトやロープなどを通し、物を固定したり吊り下げたりすることを想定した製品ですが、 ハンモッ... 詳細表示
アンダーマウント型レールRUN-PS2:シンクロバーは必須ですか
アンダーマウント型レールRUN-PS2は、シンクロバーの取り付けが必須になります。 シンクロバーが取り付けられていないと前板をプッシュしたときに左右のレールが連動しにくくなり、 片側のレールのプッシュオープン機能が働かず、引き出しが開かないなどの不具合が出てくることが考えられます。 詳細表示
ラチェットヒンジのフリクション機能とは、ラチェット機構を解除した際に手を離しても、フリクション(抵抗、摩擦)によってブレーキが効く機能のことです。バタンと閉まらず安全です。 実際の動きは、以下の動画にてご確認ください。 動画はこちら 詳細表示
折りたたみ棚受EBN型とEBN-DA型の推奨棚幅が1,300mm以下の理由
折りたたみ棚受EBN型、EBN-DA型は、ロック解除時に両手を広げて操作することを想定しているため、 棚板の横幅を1,300mm以下にすることを推奨しています。 ※EBN型・EBN-DA型は、在庫限りで販売終了となるEB型・EB-DA型の後継機種です。 詳細表示
スライドレールのプッシュオープン機構とは、引き出しの前板を押すだけで開く機構です。 ハンドルやつまみが不要なため、フラットなデザインを実現し、突起にぶつかる心配もありません。 肘でプッシュしても扉の開け閉めができるため、指先で触ることなく接触感染対策にも役立ちます。 詳細は下記ペー... 詳細表示
重量用戸車の枠無しタイプは、戸車以外での使用が考えられるため、許容荷重は記載していませんが、枠付きタイプと同程度とお考えください(枠無L型であれば、枠付L型の許容荷重を参考にご検討ください)。 ※枠付きタイプの許容荷重は2ヶ使いの場合の数値です。 重量用戸車のラインアップはこちら 詳細表示
1047件中 171 - 180 件を表示