印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
自動調整機能付アジャスター SAJ型 適応テーブル質量について
(4ヶなら)4ヶのトータルでの質量となります。1ヶ当たりの質量ではありません。 自動調整機能付アジャスター SAJ型には、脚と床面のガタつきを自動解消する機能があり、その機能が上手く働くための推奨値です。 詳細表示
パワーアシストステー S-AT型・S-ATS型は、隠し丁番R型と一緒に使えますか
S-AT型ステーと隠し丁番R型の併用は相性が悪く、お奨めできない組み合わせです。 隠し丁番は多軸である為、ステーのパワーの方が勝ってしまい、吊元が浮いてしまう場合があります。 丁番の破損に繋がってしまう恐れがありますので、併用は避けてください。 製品情報はこちら パワーアシ... 詳細表示
抗菌仕様のハンドルは以下よりご覧いただけます。 家具・建築用金物:抗菌ハンドル一覧はこちら 産業機器用 機構部品:抗菌ハンドル一覧はこちら 詳細表示
スライド丁番のカット量をカタログに掲載されている値よりも大きくしたい
カット量は各製品ごとに定められており、カタログ掲載値以上に設定すると扉の開閉に支障が出ますのでお止めください。 詳細表示
スライド丁番のオープニングクリアランスを小さくする方法は、吊元のオープニングクリアランスの場合、扉厚を減らす、あるいはカット量を最大値でご使用ください。 それでも扉吊元側の端面などに干渉が発生する場合は、干渉する部分をC面やR面で干渉が発生しなくなるまで削り取る方法があります。ただし、この方法は扉正面の意... 詳細表示
ガラス用クランプの耐荷重は、製品によって異なります。 「ガラス・パネル固定用金物」ページ内にクランプを4ヶ使用時の荷重資料をご用意しております。 クランプ荷重資料はこちら 詳細表示
解錠時にキーが抜けない鍵を、つまみとして使っても大丈夫ですか
キーをつまみとして使用しないでください。 キーを持って押したり引いたりすることにより、キー自体やシリンダー内部に大きな負荷が掛かることで 製品自体の機能に不具合が生じる可能性があるためです。 解錠時にキーが抜けないタイプの製品をつまみ兼用として使用されている実例も多々あると思います... 詳細表示
エレメントシステムの棚柱用エンドキャップは、ご用意していません。 製品一覧はこちら 詳細表示
ステーは、カタログ記載の開き方以外の開き方の扉(蓋)で使えますか
各ステーで推奨している開き方以外での使用はできません。 各々の開き方に対応したステーを使用してください。 以下で開き方を指定した製品の選定が可能です。 ソフトダウンステー その他ステー 詳細表示
キャスターやアジャスターの、Tr60やTr52やTr42とは
Trは「メートル台形ねじ」で、ねじの断面が台形のねじを表しています。 その後に続く数値はねじの呼び径を示します。 詳細表示
1420件中 41 - 50 件を表示