印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト
弊社では、現状SUS316を使用したアジャスターはご用意していません。 SUS304など、その他のステンレス鋼製アジャスターのラインアップは以下をご覧ください。 詳細はこちら 詳細表示
埋め込みセンサースイッチIR-CR-SW型を下向きに取付けたい
埋め込みセンサースイッチIR-CR-SW型は垂直方向に取り付けできます。 面付の場合、両面テープでしっかりと貼り付けてください。 埋込の場合、取付穴寸法通りに加工してください。埋込パーツに返りがあり、下向きでも抜けにくくなっています。 詳細はこちら 詳細表示
ソフトクロージング機構とは、ダンパーを搭載して、ソフトにゆっくりと扉が閉まる機構のことです。 安全・静音(閉じる時の音)による、優しい高級感のある動きが特長です。 対象製品はこちら 詳細表示
折りたたみ棚受はロック解除時に両手を広げて棚板を持ちながら操作することを想定しているため、 2本使い、棚幅は1300mm以下を推奨しています。 ※使用本数の上限は特に指定していませんが、ロック解除時に棚板から手を放してしまうとロック解除されていない棚受に対して負荷が集中するのでご注意ください。 詳細表示
クリーンヒンジHG-CV型の精密タイプとは、ヒンジの羽と樹脂キャップ、軸のクリアランスが少ない仕様です。 他のタイプよりも、がたつきが少なくなるよう設計されています。 詳細表示
スライドヒンジの板金扉用のブラケットは取り扱っておりません。 カタログの取付図(板金扉用)を参考に、お客様にてご用意ください。 また、板金扉用のスライドヒンジもご用意していますので、併せてご検討ください。 スライドヒンジのラインアップはこちら 板金扉用スライドヒンジはこちら 詳細表示
ユニークモーションとは、複数の軸とアームを組み合わせ、1つの軸で動かすよりも多彩な軌跡を生み出す動きのことです。 【製品例】 フラット扉金物 :開き扉の開閉に比べて手前への出っ張りが少ないため、前のスペースが狭い場所でも開閉可能です。 スライド丁番 :かぶせ扉でも吊元側が内側に動き、隣の扉にぶつか... 詳細表示
上吊式引戸金物でレールと扉のすき間が少ない製品は、上吊金具堀込仕様です。 ローラーパーツを扉の木口または上端に埋め込んで取り付けるため、上レールと扉のすき間を小さくできます。 詳細はこちら 詳細表示
自立ガラスフェンス金物バラストレイドの風圧に関する資料は、お問い合わせフォーム経由でご依頼ください。 【お問い合わせ時に添えていただきたい情報】 ガラスフェンスを取り付ける場所(都道府県と市区町村まで) ガラスフェンスを取り付ける階数、もしくは地上から〇〇メートルの位置に設置など ガラ... 詳細表示
REELL(リール)トルクヒンジの亜鉛合金 素地仕上は塗装できますか
REELL(リール)トルクヒンジの亜鉛合金 素地仕上への塗装はお勧めしておりません。 可動部を塗装したり、高温下での塗装(粉体焼付塗装など)をすると、動きに支障をきたすためです。 塗装をする場合は、上記を了解の上、行ってください。 REELL(リール)トルクヒンジ 亜鉛合金 素地仕上の一覧はこちら 詳細表示
1163件中 131 - 140 件を表示