印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト
アジャスターの首が振れる(動く)ようになっている機構です。傾斜がある床面でも、フレキシブルに対応します。 ※アジャスターの首とは、底部とボルト部の繋ぎ部分を指します。 詳細表示
ご利用いただけます。 ただし、モニターをフリーストップさせる場合、質量や調整角度などによって 使用できるトルクヒンジが異なります。 モニターの仕様とご使用予定のトルクヒンジの数値を入力するだけで モニターの仕様に適したトルクヒンジが選定されているかを判定するWEBツールを ご... 詳細表示
アルミフレームにお使いいただける蝶番は、一般的な平蝶番だけでなく トルクヒンジやダンパーヒンジなどもラインアップしています。 詳細はこちら 詳細表示
扉がせり上がるので、上部にクリアランス(ゆとり幅・隙間)を設けてください。 グラビティーヒンジは全閉位置と全開位置で扉を保持しないので、戸当りを別途設けてください。 詳細表示
スライド丁番のカップをはめ込む穴の径の端から、扉の端(吊元小口面)までの距離を指します。 詳細表示
マグナロックM32型、M62型、M82型 本体の電源コードの長さが知りたい
M32型、M62型、M82型、すべて長さは3mです。 詳細表示
オープニングクリアランス(以下:O.C.)とは扉を開閉する際に必要な隙間です。 O.C.には、吊元のO.C.と扉先端のO.C.の2種類あります。 家具を壁につけて配置する場合などに、O.C.が適正に確保されていないと、扉が壁に当たって開かなくなります。 O.C.は扉の厚みに左右されますのでカタログで... 詳細表示
フリースライドロックFSL-V36は天地逆さでの使用は出来ません。 圧縮方向の力を受ける構造になっておりますが、引張方向の荷重を受ける構造にはなっておりません。 詳細表示
ばねが入った蝶番、スプリング蝶番がございます。 詳細はこちら ばねの反力で常に開く(または閉じる)方向に可動する蝶番です。 またはセルフクローズ機能が備わった、横開き用のソフトクローズヒンジがございます。 詳細はこちら ダンパーが内蔵されており、扉をゆっくり引き込みます。 詳細表示
棚柱収納システムとは、棚柱とオプションパーツで便利な収納をつくることのできるシステムです。 クローゼット内部に、ハンガーパイプ(お客様ご用意)を取り付けられるソケットを使用することで、 洋服かけを設置することができます。 また、扉の裏にスカーフや帽子がかけられるフックや小物を入れる収納ボックスを設置す... 詳細表示
1164件中 401 - 410 件を表示